遺品整理業

名古屋で遺品整理するなら!評判の遺品整理・生前整理業者や費用の相場をご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

遺品整理は、故人との思い出の品を仕分ける大切な作業となります。一方で何から手を付けたらいいのか分からず、片づけられないまま時間が経ってしまったということもあるのではないでしょうか?

今回は、名古屋市内で遺品整理をする場合、どのような業者があるのか、費用の相場はいくらなのかなど、名古屋の遺品整理業者についてご紹介していきます。

遺品整理は何を行う?

遺品整理は何を行う?

遺品整理とは、故人が生前に所有していた物を片付ける作業のことを指します。

具体的には以下のように、どのように整理するかによって故人が所有していたものを分類し、処分していく作業となります。

整理の種類

内容

遺言状に従って相続されるもの

財産に関する物品(預金通帳や生命保険、有価証券など)

形見分けを行うもの

遺族や故人の友人にとって思い出深いもの

リサイクル回収や廃品処理に出す

形見分けはしないものの、まだ使えて価値があるもの

まだ気持ちの整理がついていない中で行う場合も多く、そのため精神的にも肉体的にもかなりの負担が生じる作業とされています。

そういったことから、なかなか手つかずの状態で置いておかれていることも珍しくはありません。

自分で行う遺品整理

自分で遺品整理を行う場合は、主に上記の3つの分類を自力で行うこととなります。

マイペースに作業が進められるメリットがある一方、労力がかかってしまいます。

業者に依頼できる遺品整理

名古屋にも多くの遺品整理業者がありますが、

  • 遺品の仕分け・片づけ
  • 遺品の買取・不用品処分
  • 遺品の供養
  • クリーニング・清掃
  • 不動産整理
  • 相続の相談
  • 生命保険などの手続きの代行

などが遺品整理として頼める内容となります。

上記の内容は「分類・買取・処分・清掃」の4項目に大きく分けることができます。

豊富な知識に基づいて素早く分類をしてもらえるので、短時間で作業を終えてもらえます。

また、自分の住まいが遠方で遺品整理に立ち会えなくても、業者によっては不在のまま遺品整理を業者がしてくれることもあります。

遺品整理を行う時期は?

遺品整理を行う時期は?

遺品整理を行う時期は遺された家族の気持ちが落ち着いた時で構いませんが、場合によっては時期を急ぐものもあります。

どのような場合が時期を急ぐのかをまとめます。

ケース

時期の目安

高齢者施設に住んでいた場合

翌日から1週間程度

賃貸住宅に住んでいた場合

次の契約更新期日まで

死亡通知状を送る

初七日まで

形見分けを行う

四十九日まで

財産手続きを行う

死去から10ヶ月まで

実家売却控除の申請を行う

住まなくなってから3年後の年末まで

このように、ゆったりと遺品整理を行えないような内容のものもあるのです。

なかなか気持ちが落ち着かないまま、自分たちで遺品整理を行うのも難しい場合もあるのではないかと思います。

そんな時は、自分たちの力だけで行うのではなく、遺品整理業者の力を借りてみるのも1つの方法でしょう。

名古屋でしっかり対応する、おすすめの遺品整理業者

名古屋でしっかり対応する、おすすめの遺品整理業者

遺品整理業者は名古屋にもたくさんあります。

どのような遺品整理業者があるのかをご紹介していきます。

遺品整理・生前整理なら「遺品整理の七福神」

「遺品整理の七福神」は、遺品整理・生前整理のほか、ゴミ屋敷の片付けやハウスクリーニングも行っています。

七福神で遺品整理を行う場合、どのような内容なのかまとめていきます。

遺品整理サービスの内容

七福神の行う遺品整理サービスの内容をご紹介します。

〇遺品の仕分け

遺品整理の業者によっては、仕分けなどをしない場合もありますが、七福神では遺されたものを、どう「分類・買取・処分・清掃」していくのかを、ご遺族様のご要望を踏まえた上で、代わりに真心を込めてお仕分けさせて頂きます。

〇遺品の買取・リユースリサイクル

まだ使える品や価値あるものを探し出し、資格を保有するスタッフがきちんと目利き致します。

〇遺品の供養

故人の残した思い出の詰まった遺品は、「供養」を行う必要がございます。仏壇や神棚、故人様が大切にされていた品々などをお焚き上げし供養致します。

〇特殊清掃・消臭作業

お部屋が汚れているなど、普通の清掃では片づけが難しいような場合でも、我々七福神は迅速に対応可能です。特殊な機器を用いて、汚れや臭いなどを取り、もう一度住める状態へとお戻しします。

〇ハウスクリーニング

長年生活されていたお住まいには想像以上にホコリや汚れなどが潜んでいます。遺品整理だけでなく、お部屋・お庭・倉庫などのお掃除も一括してお受けしております。

上記のような内容を、遺品整理として行わさせて頂いております。

七福神の特徴

遺品整理を行う際に、七福神ならではの特徴を挙げていきます。

〇遺品整理の専門家・終活カウンセラーが在籍

七福神には遺品整理の第一人者として多数メディアに出演する専門家や、「終活カウンセラー」の資格を持つ専門スタッフが在籍しております。

豊富な知識を元に安心して遺品整理をお任せ頂けます。

〇買取査定を行っています

遺品整理で出てきた貴金属・家具・家電などは、品物・状態によって買取り査定を行っております。

遺品整理にかかる費用から相殺することができるので、お客様のコストを削減できます。

〇追加料金の請求は一切なし!

七福神なら、他者にありがちな追加費用の請求が一切ありません。

  • 見積もり費用
  • 車両代
  • 出張費
  • 特急料金
  • 深夜料金

など、他者なら請求されるようなものも追加料金なしの0円で承っております。

〇即日スピード対応

メール、LINEは24時間受付中です。

最速でご依頼当日の対応も可能なので、いつでもお気軽にご連絡ください。

先ほど申し上げました通り、特急料金、深夜料金は発生しませんのでご安心ください。

〇女性スタッフも多数在籍

「女性スタッフに担当してほしい」というお声もよく頂戴致します。

当社は、遺品整理や家財整理などの経験豊富な女性スタッフも多数在籍しておりますので、女性スタッフを希望されるお客様のご要望にもお応えすることが可能です。

〇万が一に備えた最高1億円補償

真心を込めてひとつひとつの作業を大切にさせて頂いておりますが、不測の事態に備えて大手引越し業者でも加入している、作業中の万が一に備えた損害保険に加入しています。

 H3:遺品整理の費用

遺品整理業者の費用相場は、部屋の間取りによって異なってきます。

「遺品整理の七福神」の場合、以下を費用相場としています。

間取り

作業人数目安

御料金(税込)

1R/1K

2名

33,000円〜

1DK

3名

55,000円〜

1LDK

3名

88,000円〜

2DK

4名

121,000円〜

2LDK

4名

154,000円〜

3DK

5名

187,000円〜

3LDK

5名

209,000円〜

4DK

6名

242,000円〜

4LDK

6名

264,000円〜

こちらが「遺品整理の七福神」の相場となりますが、お得な「軽トラ安心パック」というプランもご用意しております。

そちらのサービス内容は、

  • タンス1竿
  • 大型家電1台
  • ベッド1台
  • 布団1組
  • 衣装ケース5個
  • 45Lゴミ袋10個
  • 小型家電10台

までのセットで54,980円(税込)という内容になっています。

余り荷物が遺されていない場合は、こちらのプランを利用して、残りは自分で片づけるなどと使い分けるのもおすすめです。

遺品整理の費用の決め方は?

遺品整理の費用の決め方は?

遺品整理の費用はどのようにして決まるのでしょうか。

一般的な基準の例をご紹介致します。

部屋の大きさ

遺品整理の費用の相場は依頼を行う部屋の大きさによって決まります。

部屋が大きくなれば作業人数も増えるので、その分費用も増すこととなります。

不用品の量

処分する荷物の量が多ければ多いほど、処分のための費用もかかってきます。

回収する不用品が少ないと、家財が少ないと運び出す人件費やトラックも少なくなるので料金も安く済みます。

不用品の種類

遺品整理業者は様々な不用品回収業者と提携しています。

故人の家から出てきた不用品も、例えば布・紙・金属は専門業者に回収してもらったりと費用を安く済ませる工夫をしてくれています。

こういった連携をどれだけ取れている業者を選ぶかで総額も変わってくるでしょう。

建物・周辺状況

遺品整理の費用は故人の家の立地によっても変わります。

例えば、遺品を搬出しにくい高層階や道路が狭くトラックが停められないような場所に家があると、作業効率に影響が出てくるため、料金が通常よりも高く見積もられるようになっています。

遺品整理を安く済ませる方法は?

遺品整理を安く済ませる方法は?

では、遺品整理を業者に頼んだ際に安く済ませる方法を見ていきましょう。

分別から処分をなるべく自分たちで行う

費用を安く済ませるには遺品整理を行う業者が回収する荷物の量を少なくすることです。

基本的には、業者に任せようと考えるのではなく、自分たちでなるべく整理を進め、できない部分を遺品整理業者に依頼するようにすると、コストダウンが図れます。

買い取りサービスを利用する

遺品整理を行う業者の中には、遺品を処分する際に出てきた不用品で、買い取りをできそうなものを買い取ってもらえるところもあります。

その場合、買い取ってもらった分、遺品整理にかかる費用を抑えることができるので、買い取りサービスが利用できそうなのであれば、利用してみるのがおすすめです。

火災保険を使う

遺品整理を行う際に、火災保険で賄うことも可能です。

他にも「生命保険」の費用を遺品整理で賄ったり、少額短期保険である「孤独死保険」といった保険で遺品整理費用を賄うこともできるので、活用できるものがないか事前にリストアップしておくのがおすすめです。

万一に備えて生前に保険の内容をご家族皆様で見直しておくのもいいでしょう。

複数の見積もりを依頼する

遺品整理を行う場合は、一社だけで決めずに数社から見積もりをお願いするのがポイントです。

数社から見積もりを取れば、その見積もりが適正価格なのかどうかを判断できます。

遺品整理の一般的な相場の目安は?

遺品整理の一般的な相場の目安は?

では、名古屋の遺品業者に依頼した場合の費用の相場をお伝えします。

名古屋市内の業者の相場をまとめました。

「遺品整理の七福神」の相場も横に記したので、見比べてみてください。

間取り

一般的な相場

七福神の相場

1R・1K

36,850円〜

33,000円〜

1DK

58,484円〜

55,000円〜

1LDK

81,879円〜

88,000円〜

2DK

108,091円〜

121,000円〜

2LDK

135,016円〜

154,000円〜

3DK

161,666円〜

187,000円〜

3LDK

186,084円〜

209,000円〜

4DK以上

227,609円〜

242,000円〜

名古屋市の遺品整理業者

名古屋市内の遺品整理業者はどのようなものがあるのか5社ほど例をあげてご紹介します。

費用の相場やサービス内容などもまとめるので参考にしてください。

メルシー

株式会社メルシーは、愛知県名古屋市に拠点を構える遺品整理業者です。

電話でもメールでも24時間365日年中無休で受付を行っています。

女性スタッフ限定の「なでしこプラン」もあるので、女性スタッフを希望される方におすすめのプランです。

対応エリア

愛知、岐阜、三重

料金の目安

1K 4,000円~

買い取り

対応可能

特殊清掃

対応可能

遺品整理士

対応可能

不用品回収

対応可能

供養

対応可能

受付時間

24時間、年中無休

パートナー

パートナーは、愛知県名古屋市港区に2箇所、愛知県みよし市に1箇所に店舗を展開している遺品整理業者です。名古屋市を中心にあま市・津島市・みよし市・豊田市などにも対応可能です。

こちらの特徴は、依頼人がその場にいなくても遺品整理を行えることです。進捗状況はスマホで確認できるので安心です。

ゴミ屋敷状態でも相談を受け付けており、個人だけではなく企業からの依頼にも対応しています。

対応エリア

愛知県内

料金の目安

見積もり次第

買い取り

対応可能

特殊清掃

非対応

遺品整理士

対応可能

不用品回収

対応可能

供養

非対応

受付時間

9:00-17:00

遺品整理エコーズ

遺品整理ecoos(エコーズ)は、愛知県小牧市に拠点を置き、愛知・岐阜・三重に対応可能な遺品整理業者です。遺品整理士が在籍しており、サービス実績も充分にあります。

また、自社でリサイクルショップやオークションサイトを運営しているので、買取サービスも充実しています。

対応エリア

愛知・岐阜・三重

料金の目安

1K 30,000円~

買い取り

対応可能

特殊清掃

対応可能

遺品整理士

対応可能

不用品回収

対応可能

供養

対応可能

受付時間

9:00-21:00、年中無休

遺品整理プログレス

遺品整理プログレスは、全国に23の拠点を置く遺品整理業者で、愛知県は名古屋市港区に拠点を構えています。

利用するにはメールフォームから24時間受付ができます。

遺品整理士と特殊清掃士が在籍しているのも特徴です。

対応エリア

全国

料金の目安

1K 30,000円~

買い取り

対応可能

特殊清掃

対応可能

遺品整理士

対応可能

不用品回収

対応可能

供養

対応可能

受付時間

8:00-20:00、年中無休

遺品整理あらた

遺品整理あらたは、名古屋市中川区に拠点を置き、愛知・岐阜・三重に対応した遺品整理業者です。遺品の仕分けからハウスクリーニング、リフォーム、空き家の買取まで行っています。

即日対応も可能でLINEから依頼をすることも可能です。

対応エリア

愛知・岐阜・三重

料金の目安

1K 30,000円~

買い取り

対応可能

特殊清掃

対応可能

遺品整理士

対応可能

不用品回収

対応可能

供養

対応可能

受付時間

8:00-22:00、年中無休

名古屋市内で遺品整理を業者に依頼する場合は見積もりを取ろう

名古屋市内で遺品整理を業者に依頼する場合は見積もりを取ろう

名古屋市内で遺品整理を業者に任せようという際は、まずは数社ピックアップをして、見積もりを依頼するのがおすすめです。

  • サービス内容は充分か
  • 費用の内訳は明確か
  • 業績は充分か

などを総合的に見て、信頼できる遺品整理業者に依頼をするとご納得頂けるのではないかと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

不用品回収や遺品整理のことならゴミ屋敷バスター七福神

不用品回収や遺品整理のことならゴミ屋敷バスター七福神


HOME

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


七福神の遺品整理サービス