お役立ちコラム

ゴミ屋敷片付け

埼玉県小川町のゴミ屋敷に関する条例(小川町環境保全条例)の内容とは

埼玉県小川町のゴミ屋敷に関する条例(小川町環境保全条例)の内容とは

在宅勤務者が増えたことに加え、ネット通販や宅配弁当が普及したことでゴミ屋敷問題が加速しています。
家から溢れ出たゴミが道路にまで及び通行人の歩行を妨げたり、悪臭が原因でご近所トラブルになったりと、衛生面や安全面からも様々な問題を抱えています。

しかし、日本では現在これらのゴミ屋敷を取り締まる法律はありません。
その代わりに、独自に「条例」という形でルールを定めゴミ屋敷を規制する自治体が増えてきました。

埼玉県小川町も、ゴミ屋敷条例を定めている自治体の一つです。
この記事では、ゴミ屋敷の抱えるリスクと埼玉県小川町のゴミ屋敷に関する条例(小川町環境保全条例)の内容について詳しく紹介していきます。

ゴミ屋敷の抱えるリスク

ゴミ屋敷の抱えるリスク

ゴミ屋敷は近隣住人に悪影響を及ぼすだけでなく、地域の安全や治安の悪化にもつながるリスクを抱えています。
ゴミ屋敷の抱える問題について下記にまとめました。

ゴミ屋敷の抱えるリスク①異臭の発生

ゴミ屋敷内から発生する食べ物の腐った匂いやカビた匂いなど、異臭が周辺まで立ち込めることが多くあります。
特に夏場は腐敗が進む上に湿気で匂いも篭りやすく、異臭が原因でご近所トラブルが発生することもあるため注意が必要です。

ゴミ屋敷の抱えるリスク②火災・放火の危険性

ゴミ屋敷の抱えるリスク②火災・放火の危険性

ゴミ屋敷は家の中に多くのものがあるため、火災のリスクも必然的に高まります。
また、家の外にまでゴミが溢れ出す場合には放火の対象として狙われる危険性もあります。

放火は真夜中から明け方の暗いうちに行われる傾向にあり、犯行を未然に防ごうとしても個人の努力だけでは難しいところがあります。
もし自宅付近にゴミ屋敷がある場合には、地域の安全のために消防署や警察に事前に相談してみるのも良いかもしれません。

ゴミ屋敷の抱えるリスク③視界や歩行の妨げとなる

ゴミ屋敷に堆積したゴミや伸び放題の雑草や枯れ木などにより歩行者や通行車両の視界を大きく妨げる危険性があります。
視界不良となると交通事故が発生しやすくなったり、転倒の恐れが出てきたりなどのリスクがあります。
そのため、早いうちに状況を改善する必要があります。

ゴミ屋敷の抱えるリスク④蚊やハエ、害虫、ネズミなどの発生

ゴミ屋敷には、食べ物のかすがついた弁当容器や飲みかけのペットボトル、腐った食料品が多く存在します。
それらの周囲には蚊やハエ、害虫、ネズミなどが発生するリスクがあります。
害虫が発生することで、衛生面において悪影響を及ぼす可能性が高まります。

ゴミ屋敷の抱えるリスク⑤ゴミの不法投棄を招く

一度玄関の外にゴミが溜まっていくと、ゴミがゴミを呼び不法投棄の場所になっていく可能性があります。
不法投棄が増えていくと放火のリスクがたまるほか、地域の治安の悪化にもつながる恐れがあります。

埼玉県小川町のゴミ屋敷条例とは

埼玉県小川町のゴミ屋敷条例とは

小川町ではゴミ屋敷を規制する条例を定めています。
どのような場合に条例が適応され、どのようなステップで条例が施行されていくのかそのプロセスをまとめました。

埼玉県小川町ゴミ屋敷条例による対応の流れ①町民からの相談・クレーム

ゴミ屋敷問題の解決の一歩目は、多くの場合ゴミ屋敷に悩む町民からの相談やクレームから始まります。
例えゴミ屋敷があるという情報をお住まいの町が独自に得ていたとしても、小川町在住者の生活や安全面に悪影響を及ぼしているという確信が持てない限り、なかなか動き出すことは難しいのです。

埼玉県小川町ゴミ屋敷条例による対応の流れ②立入調査

住人からのクレームや相談を受けた場合、多くの自治体でゴミ屋敷の状況把握のため立入調査を行います。
立入調査では、ゴミの堆積状態や内容についてはもちろん、ゴミ屋敷住人への生活状況のヒアリングなども行われます。

しかし、この立入調査で実際にゴミ屋敷住人と話すことは簡単なことではありません。
中には他人と話すことに恐怖感を感じる居住者や、精神障害や認知症などから会話ができない状態である居住者もおり、一人一人に応じた対応を取る必要があります。

埼玉県小川町ゴミ屋敷条例による対応の流れ③助言・指導

立入調査の結果、ゴミ屋敷条例に基づき改善の必要があるとされた場合、市によってゴミ屋敷住人に対して助言・指導が行われます。

多くの自治体で助言・指導の際には清掃の手順や作業方法を指導します。
他にも、ゴミ屋敷住人の生活状況をヒアリングし、必要があれば福祉施設やボランティア団体の紹介などを行っています。

埼玉県小川町ゴミ屋敷条例による対応の流れ④勧告

複数回に及ぶ助言・指導にも応じない場合には、そのゴミ屋敷所有者に対し、小川町として管理するよう改善勧告を命令することができます。

埼玉県小川町ゴミ屋敷条例による対応の流れ⑤命令

勧告にも応じない場合には、ゴミ屋敷所有者に対し、小川町町長は期限を定めてゴミの片付けや雑草の手入れなどを行うよう命令することが可能です。

まとめ

埼玉県小川町のゴミ屋敷に関する条例(小川町環境保全条例)の内容とは

この記事では、ゴミ屋敷の抱えるリスクと埼玉県小川町のゴミ屋敷に関する条例について解説してきました。
ゴミ屋敷問題はただゴミを片付ければ済む話ではありません。

そこには個人の財産権や所有権、貧困の問題など様々な問題が複雑に絡み合っているため解決には時間がかかります。
そのため、根気よく市役所や近隣のボランティア団体、自治会、福祉施設などが協力しあいながら解決への糸口を模索していく必要があるのです。

しかし、ゴミ屋敷問題を解決していくためのファーストステップはまずは自治体へ相談することです。
もしお住まいの近くにゴミ屋敷がありお困りの場合は、一人で悩まず役所へ相談してみましょう。

ゴミ屋敷の片付け,
不用品の処分
をご検討なら

ゴミ屋敷バスター七福神へご相談を

散らかった部屋からの脱出
要らない物の整理整頓
など片付けのお悩みに
お応えします!

この記事を読んで少しでもゴミ屋敷や汚部屋を掃除したい、
要らない不用品を整理したいなど片付け・清掃を検討された場合は
是非、まずはお気軽にゴミ屋敷バスター七福神へご相談ください!

この記事の監修者

ゴミ屋敷片付けの専門業者「ゴミ屋敷バスター七福神」代表

監修者 竹本 泰志

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。

ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のロゴマーク
MENU
ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のフルロゴ
埼玉県小川町のゴミ屋敷に関する条例(小川町環境保全条例)の内容とは