大量のゴミの処分方法3つと分別せずにゴミを捨てる方法

大量のゴミの処分方法3つと分別せずにゴミを捨てる方法

自宅が大量のゴミで溢れていると、処分方法に困りますよね。引越しなどによって、大量のゴミを処分しなければならない期日が決まっている場合は尚更です。

「もっとこまめに処分しておけばよかった」と後悔している方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、大量のゴミの処分方法3つや、分別せずに済むゴミの処分方法などについて解説します。

最短即日で完了する大量のゴミの処分方法についても解説しています。大量のゴミの処分方法に悩んでいる方はぜひ記事を最後までチェックしてみてください。

大量のゴミの処分方法は全部で3つ

大量のゴミの処分方法は全部で3つ

大量のゴミの処分方法は、以下の3つに分けられます。

  • 自力で処分する
  • 家族や友人に協力してもらって処分する
  • ゴミ回収業者に依頼する

それぞれ詳しく見てみましょう。

自力で処分する

大量のゴミの処分方法の1つ目は、「自力で処分する」です。

断捨離の如く、不要なものをなくし、物への執着心も捨てて大量にたまったゴミを処分するということになります。

ゴミの量や内容にもよりますが、休日などを利用して数日に分けて作業を行えば、大量のゴミであっても自力で処分することは十分可能です。

ただし、ゴミで床が一切見えないレベルで大量のゴミが溜まっている場合は、この処分方法は難しいでしょう。また女性で、重たい粗大ゴミを大量に捨てなければならない場合も、この処分方法は難しいです。

また詳しくは後述しますが、大量のゴミを一度に指定のゴミ捨て場に捨てると、ゴミが溢れて近隣住民の迷惑になることもあります。

大量のゴミを自分で処分する処分方法については、以下の記事でも詳しく解説しています。

関連記事:ゴミ屋敷片付けは、自分でできる?失敗しない片付けの手順を解説

家族や友人に協力してもらって処分する

大量のゴミの処分方法の2つ目は、「家族や友人に協力してもらって処分する」です。

大量のゴミの処分では、人手が多いに越したことはありません。大量のゴミを片付ける際は、ひたすらゴミを袋に詰めてゴミ捨て場に運ぶといった処分方法をとります。

単純に2人で作業を行えばかかる時間は半分に、3人で作業を行えばかかる時間は3分の1になります。

前述した大量のゴミの処分方法の1つ目「自力で処分する」では、数日単位で時間がかかると考えておくべきです。仕事がない週末等を使って片付けを行う場合は、片付けが1ヶ月以上に及ぶこともあります。

上記のような場合、途中でゴミを片付けるモチベーションが失われ、結局元の大量のゴミで溢れた部屋に戻ってしまうかもしれません。

また、自宅に大量のゴミがある様子を、家族や友人に知られたくないという方もいるでしょう。そもそも頼れる家族や友人がいないケースもあります。

そういった方は、この処分方法は実践不可能ですので、別の選択肢を選ぶことになります。

ゴミ回収業者に依頼する

大量のゴミの処分方法の3つ目は、「ゴミ回収業者に依頼する」です。

世の中には、テレビで放送されるようなゴミ屋敷の片付けを専門に行なっている、ゴミ屋敷片付け業者が存在します。

業者に依頼をすれば、費用はかかるものの、最短即日で大量のゴミを片付けてもらえます。業者への依頼は、今回紹介した3つの処分方法の中で、最も確実に部屋を片付けられる処分方法です。

「大量のゴミを自力で処分するのは難しそう」「でも誰かに頼ることもできないし……」という方には、この処分方法がおすすめです。

業者の選び方については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:ゴミ屋敷片付け業者の選び方|ポイントや注意点を徹底解説します

無料で大量のゴミを捨てる場所はある?

無料で大量のゴミを捨てられる自治体は、なかなかないでしょう。基本的に大量のゴミ捨ては有償です。

回収業者によっては、高額で買い取ってくれる場合があり、その買取分によって実質無料になるというケースはあるでしょう。

大量のゴミをそのまま放置しているとどうなる?

大量のゴミをそのまま放置しているとどうなる?

部屋が大量のゴミで埋もれている場合、できるだけ早くゴミを処分すべきです。

前述した3つの処分方法を実践せず、大量のゴミをそのまま放置していると、以下のような事態の発生につながります。

  • 害虫が発生する
  • 悪臭のもとになる
  • 健康被害がでる
  • 火災の原因になる

それぞれ詳しく見てみましょう。

害虫が発生する

前述した3つの処分方法を実践せず、大量のゴミをそのまま放置していると、害虫が発生するリスクがあります。

具体的に発生のリスクがある害虫は以下の通りです。

  • ゴキブリ
  • ハエ
  • 蜘蛛
  • ネズミ

また自宅が藪に面していたりする場合は、ムカデ等の害虫が発生するかもしれません。

こういった害虫と共に生活をするのは言うまでもなく不衛生です。またマンションやアパートに住んでいる場合は、害虫が近隣の住居にまで発生するようになり、ご近所トラブルに発展してしまいます。

害虫を駆除しようにも、害虫が大量のゴミの中に逃げ込んでしまうため、駆除は困難を極めます。

ゴミ屋敷における害虫の発生については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:ゴミ屋敷に害虫が大量発生することのリスクと駆除方法

悪臭のもとになる

前述した3つの処分方法を実践せず、大量のゴミをそのまま放置していると、悪臭のもとになります。

大量のゴミの中には、空き缶や弁当の空箱、生ゴミなどが含まれています。こういったものが部屋に溜まると、悪臭を放ちます。

ゴミ捨て場にいくと悪臭がするかと思いますが、自分の部屋がそれと全く同じ状況になるイメージです。特に夏は、気温と湿度のせいで匂いがよりきつくなるでしょう。

悪臭も害虫と同様に、近隣住民に影響を与え、ご近所トラブルに発展する可能性があります。

大量のゴミの内訳が、段ボール等の匂いを発しないものではなく、飲食物のゴミに偏っている場合は要注意です。

健康被害がでる

前述した3つの処分方法を実践せず、大量のゴミをそのまま放置していると、健康被害につながります。

具体的には、前述した害虫に刺されたり、食中毒を引き起こしやすくなったり、ホコリやダニなどの影響を受けてアレルギー症状が起こりやすくなったりします。

害虫に刺されても、部屋が大量のゴミで埋もれていると、簡単に駆除はできません。また大量のゴミの上で食事を取っている場合、食べ物が不衛生になり、特に夏場は食中毒のリスクが高まります。また大量のゴミがあるとホコリが出たりダニが発生しやすくなったりするので、アレルギー性鼻炎のようなアレルギー症状に悩まされることとなります。

こういった健康被害が出る前に、大量のゴミを処分するべきです。

火災の原因になる

前述した3つの処分方法を実践せず、大量のゴミをそのまま放置していると、火災の原因になります。

まず部屋に大量のゴミがあると、部屋にホコリが溜まりやすいです。よってコンセントから出火するリスクが高まります。また大量のゴミがあってコンセントが大量のゴミで埋もれている場合、火が簡単にゴミに燃え広がってしまいます。

本来であれば火災につながらないような小さな火花でも、部屋に大量のゴミがあると火災になりかねません。

ゴミ屋敷と火災の関係性については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:ゴミ屋敷が引き起こす火災のリスク・・・早めの対策で安心の暮らしを

ゴミを大量に出すと迷惑になる?

ゴミを大量に出すと迷惑になる?

記事冒頭では、大量のゴミの処分方法を3つ紹介しました。

3つの処分方法のうち「自力で処分する」もしくは「家族や友人に協力してもらって処分する」を選んだ際に気になるのが「大量のゴミを出して迷惑にならないのか」という点です。

一方で業者に依頼をする場合は、業者がトラックでゴミを全て運んでくれるので、処分方法に関する心配は不要です。

「ゴミ置き場に大量のゴミを置いて迷惑にならないのか?」という疑問に対して、燃えるゴミの場合と粗大ゴミの場合の2つに分けて解説します。

燃えるゴミの場合

燃えるゴミの場合、ゴミ置き場に入りきらない量のゴミを置くと、迷惑になります。他の住民が燃えるゴミを捨てられなくなってしまいますからね。

一軒家で道端にゴミを置く場合は、道にゴミがはみ出してしまい、通行の妨げになってしまうかもしれません。

よってゴミの量が多い場合は、複数回に分けてゴミを捨ててもいいでしょう。部屋の中に袋詰めした燃えるゴミを置いておき、ゴミ回収の日に小分けにしてゴミ出しをするといった形です。

マンションやアパートの場合は、管理会社や大家に「大量のゴミを出してもいいか」と尋ねてみるのもいいかもしれません。

粗大ゴミの場合

粗大ゴミも、量によっては迷惑になってしまいます。ただしゴミ置き場からはみ出さない程度であれば、一度に捨ててしまっても問題はないでしょう。

粗大ゴミは自治体に集荷依頼をしてから捨てます。「一度に捨てるとゴミ置き場に入りきらないかも」という方は、集荷依頼の際に伝える日程を、複数日に分けるといいかもしれません。

そうすることで、一度に出す粗大ゴミの量を分散できます。また自分一人で部屋を片付ける場合、1日でいくつもの粗大ゴミを運ぶのは体力的にも疲れますからね。

引越しでゴミ出しが大量になる場合はどうすればいい?

引越しでゴミ出しが大量になる場合はどうすればいい?

引越しを機に大量のゴミの処分を決意し、ゴミの処分方法を探しているという方も多いでしょう。

前述の通り、まずはマンションやアパートのゴミ置き場にゴミが入りきるのかを考えなければなりません。

ゴミが入りきらない場合は、一度にゴミをまとめて捨ててしまうといった処分方法は実現不可能です。よって大量のゴミを小分けにして時間をかけて処分する処分方法がおすすめです。

ただし引越しまでに時間がなく、大量のゴミを小分けにして時間をかけて処分する処分方法の実践が難しい方もいるでしょう。

そういった場合は、ゴミ屋敷片付け業者に依頼をして、最短即日でゴミを片付けてもらうしかありません。ゴミの量と引越しまでの期間で、大量のゴミの処分方法を決めてみてください。

大量のゴミを分別しないで捨てる方法はある?

大量のゴミを分別しないで捨てる方法はある?

ゴミは分別して処分するのが基本です。しかし大量のゴミがあると、きちんと分別をするのが面倒ですよね。

「分別せずに済むゴミの処分方法はないのかな?」と考えている方も多いのではないでしょうか。

残念ながら、分別せずに済むゴミの処分方法はありません。どうやってゴミを捨てるにせよ、ゴミはきちんと分別しなければなりません。

自力もしくは家族や友人と部屋を片付けるのであれば、まずは燃えるゴミだけ片っ端から袋詰めする処分方法がおすすめです。部屋にもよりますが、大量のゴミの大半は燃えるゴミですからね。

燃えるゴミがなくなったところでゴミをさらに分別すると、片付けも大分楽になります。

ゴミの回収業者に依頼をすればゴミの分別は不要なのか?

ゴミ回収業者、ゴミ屋敷片付け業者に依頼をすれば、自力でのゴミの分別は不要になる場合もあります。

大量のゴミを自分で分別するのが面倒だという方は、業者への依頼を検討しましょう。

大量のゴミを業者に依頼する場合の費用

大量のゴミ片付けや掃除などに関して、業者の費用の例は以下のようになります。

マンション/アパートの費用相場

間取りごとの基本料金は、以下の通りです。

間取り費用(税込)
1R/1K33,000円〜
1DK55,000円〜
1LDK88,000円〜
2DK121,000円〜
2LDK154,000円〜

ゴミの量や必要なスタッフの数、清掃などの料金によって、上記の費用が変動します。

一軒家の費用相場

間取りごとの基本料金は、以下の通りです。

間取り費用(税込)
3DK187,000円〜
3LDK209,000円〜
4DK242,000円〜
4LDK264,000円〜

一軒家の場合も同様に、ゴミの量や必要なスタッフ、清掃などの作業に応じて、上記の費用が変動します。

まとめ

大量のゴミの処分方法3つや、分別せずに済むゴミの処分方法

大量のゴミの処分方法3つや、分別せずに済むゴミの処分方法などについて解説しました。

大量のゴミは以下3つの処分方法で処分できます。

  • 自力で処分する
  • 家族や友人に協力してもらって処分する
  • ゴミ回収業者に依頼する

しかし最も確実に大量のゴミを処分できるのは「ゴミ回収業者への依頼」です。

大量のゴミを処分したい方、自分で分別せずにゴミを処分したい方は、ゴミ回収業者への依頼を検討してみてください。

この記事の監修をしたゴミ屋敷の専門家

氏名:新家 喜夫

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。ゴミ屋敷清掃士認定協会理事長。



\ SNSでシェアする /

関連記事

引越しで不用品回収もしてくれる引越し業者5選!手早く処分する方法について
引越しする時に困るのが、大量に出てくる不用品。 新居へ移る前に処分しておきたいけれど、…
不用品処分の方法・おすすめの安い引越し業者を紹介!無料処分の方法も
引越しをしなければならないのに、部屋の中に不用品がたくさんあって困っている方もいるので…
引越するのに片付けられない!引越に間に合わないゴミや不用品はどうする?
引越が迫っているのにゴミを片付けられないと、「このまま引越当日を迎えたらどうなってしま…
引越し時のゴミ処分はどうすれば良い?料金相場や流れなどを解説!
引越しをする際は、いらないゴミ・不用品を全て処分しなければなりません。しかし何年もかけ…
引越しゴミの回収・引取りは可能?大量のゴミで間に合わないときの業者はどうする?
引越し日が近づいているのに、大量のゴミを処分できず、困っているというご相談がよくありま…
引越しまでに大量のゴミを処分する方法3つとゴミを置いていくリスク
引越しをする際は、新居に持っていく荷物と処分するゴミを仕分けなければなりません。 一般…
ゴミ屋敷からの引越を徹底解説! どうやって引越す?手順や費用を解説します
ゴミ屋敷に悩まされていると、引越しも選択肢の一つに入るのではないでしょうか。手間・労力…
引っ越し時の家具処分方法7選|それぞれのメリット・デメリットについても解説
引越しをする際、家の中の家具は新居に移動させるか、処分しなければなりません。 新居に持…
引越しの不用品処分、正しくお得に行う方法まとめ
引越しの際、ゴミや不用品が出てくることは珍しくありません。新居に持って行かないもの、長…
引っ越しゴミの引き取り、どこに頼むのがお得?業者ごとのメリット・デメリットを解説
引っ越しは住居を変えると共に、家の物を全て確認し、新居に持っていく物と捨てるものを分別…
不用品のトラック積み放題の料金システムについて解説!単品回収との違いや選び方
ゴミ屋敷を片付けた時や引っ越しの際、大量に出た不用品やゴミの山。どうやって処分したらい…
引っ越しゴミの回収、業者ごとの費用相場や安く済ませるコツは?
2月に入ると、進学や転勤などで引っ越しが増えるシーズンが始まりますね。引っ越しには、た…
ピアノの処分方法や、費用を抑えるためのポイントを解説
「もう使わなくなったピアノを処分したいけど、どこに連絡したら良いか分からない」 「ピア…
東京都世田谷区での粗大ごみの出し方・処分方法をわかりやすく解説
世田谷区では粗大ごみの出し方を細かく定めています。 粗大ごみの処分を考えているのであれ…
汚部屋の退去費用は高額になる?抑えるためのポイントを解説
汚部屋に限らず、賃貸物件は退去時には退去費用がかかります。 退去費用は入居時の状態に近…
引っ越しで出たいらない家具、おすすめの処分方法は?
引っ越しは何かと大変なものです。 行政への手続き、新しい生活環境への順応だけではなく、…
大阪市吹田市で出た引越しごみは自治体で取集してもらえる?申込みや流れも解説
引っ越しの際、悩ましいのが大量に出る引っ越しごみの始末でしょう。引っ越しの日とゴミの回…
愛知県名古屋市での冷蔵庫の処分方法・捨て方まとめ
生活になくてはならない家電といえば、冷蔵庫ですね。なかなか買い替える機会がありませんが…
東京都文京区で粗大ゴミの持ち込みはできる?自分に合った処分方法を検討しよう
大規模な掃除を行うと、大型家具や家電など大きなゴミが出ることがあります。このようなゴミ…
静岡県浜松市での布団の捨て方は?羽毛布団についてはリサイクルも可能
引っ越しや衣替えのタイミングで布団を捨てたいと思っても、捨て方が分からなくて困った経験…
段ボールの捨て方、ガムテープで纏めたり、つけたままはNG?
引っ越しなどで大量に出る段ボール。 新型コロナウイルスが流行してからは、通販やネットシ…
鉢植えの捨て方とは~植木鉢や土の処分方法についても解説~
鉢植えやプランターは生活に緑を与え、癒しをもたらしてくれるものですが、枯れてしまったり…
神奈川県横浜市でパソコンを処分する方法
神奈川県横浜市でパソコンを処分する場合について、方法や注意点等を調査しました。不要にな…
ガラスの正しい5つの処分方法とは?知っておきたいガラス処理
不要になったガラス製品は、どうやって処分したらよいのかご存知ですか。 ガラスの処分は日…
エアコンの取り外しは素人でもできる?取り外しの手順を解説
エアコンを買い替える時は、本体購入費や取り付け工事費がかさみます。 転居により取り外し…
リサイクル ゴミ ブログ01
地球環境保護の観点から、ゴミのリサイクルが推進されるようになって、久しくなりました。 …
蛍光灯 処分方法 ブログ01
知っているようで、実は知らなかったという人が多いのが、蛍光灯の処分方法です。 蛍光灯は…
食用油 処分 ブログ01
普段、天ぷらなどの揚げ物を作った後の食用油はどのように処分をしていますか? 「少量だか…
靴 処分 ブログ01
好みが変わったりサイズが合わなかったりして、長い間靴箱にしまいっぱなしになっている靴は…
段ボール 処分 ブログ01
引越しや家具家電を買い替え時など、荷づくりや梱包に使用した段ボールが大量発生することが…
ストーブは燃料の種類によって捨て方が違う
ストーブは数ある暖房器具の中でも短時間で広い範囲を温めることができるため、人気がありま…
照明器具を処分する前にやること
照明器具は、家具を変えるよりも手軽に部屋の印象を変えられ、模様替えにも役立つアイテムで…
フィギュアの捨て方とは?知っておきたい7つの処分方法
アニメやキャラクタが好きで集めたフィギュアも、数が増えすぎたり熱がさめたりすると、要ら…
電子レンジ 処分 ブログ01
どの家庭には必ずあるといって良いほど、生活に欠かせない「電子レンジ」 急に壊れて買い換…
エアコン 扇風機 処分 ブログ01
目次扇風機やエアコンの寿命とは?エアコンの処分方法にはどんなものがある?エアコンを下取…
パソコン スマートフォン 処分 ブログ05
使わなくなり不要になったパソコンやスマートフォン(以下、スマホ)を、ゴミとして処分して…
自転車 処分 ブログ01
生活サイクルの変化や、子どもの成長とともに使わなくなってしまう自転車は案外多いですよね…
引越し 断捨離 ブログ01
3月から4月にかけては、人事異動に伴う転勤や新生活が始まる人が多いため、引越しをする人…
引越し 処分 ブログ01
引越しシーズンが、いよいよすぐそこまでやって来ています。 引越しの準備を始めると、宅内…
引っ越しの準備4ステップ
春は、就職や進学、転勤などで引っ越しをすることが多い季節です。 どのタイミングで引っ越…
引越し 片付け 順序 テクニック ブログ01
引越しをするにあたって、必ずしなければならないのが部屋の片付けです。 とはいえあまり引…
店舗、事務所の移転、閉店
法人経営をされておられる皆様にも私たち七福神はご愛顧いただいております。 法人様の事務…
引越しに伴う不用品
急な引越しで荷物を極力減らしたい、リサイクルできる物は買い取ってもらいたい。 引越し料…

もっと見る▼

人気記事ランキング

ゴミ屋敷バスター 七福神 何でもご相談ください!
ゴミ屋敷バスター 七福神 何でもご相談ください!

※WEB限定割引はパッケージプランは対象外となります。
※お見積り金額からのお値引きとなります。

見積無料! WEB限定割引!! 最安19,800円〜 女性も安心!!閉じる×