お役立ちコラム

不用品回収・買取

不用品回収業者の優良会社の選び方

不用品回収業者の優良会社の選び方

不用品回収を依頼したいけれど、いろいろな業者があってどこに依頼したらいいんだろう? 安心できる優良業者を選べるか不安、という方も多いのではないでしょうか。また、そう簡単に優良業者を見つけられないだろう…と、諦めている方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、優良な不用品回収業者の選び方について詳しくご紹介します。優良業者の特徴や選んではいけない不用品回収業者の特徴、失敗事例も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

優良な不用品回収業者を見分ける5つの選び方

優良な不用品回収業者を見分ける5つの選び方

今すぐ優良な不用品回収業者を見つけたい。それなら、こちらで紹介する5つのポイントを把握しましょう。優良な不用品回収業者に必須のポイントを詳しく整理しているので、項目を網羅した優良業者を探してみてください。

優良な不用品回収業者の選び方①:明瞭な料金設定か

優良な不用品回収業者は、公式サイトやサービスページに詳しい料金を掲載しています。間取りや物量に合わせた料金表を掲載していることはもちろん、オプションサービス、セット価格など、お得に利用できる料金をすぐにチェックできるのがポイントです。また、優良な不用品回収業者が公式サイトに実績を公開しており、実際にかかった費用を掲載しています。

優良ではない不用品回収業者の多くは、料金設定が不明確です。業者を探す際には、まず料金について確認してみましょう。

優良な不用品回収業者の選び方②:相談したら丁寧に見積もりしてくれるか

優良な不用品回収業者は、相談者に対して丁寧な対応を心がけています。例えば、見積もりを依頼すると、細かい内訳付きの見積もりを素早く準備してくれるのが魅力です。

また、優良な不用品回収業者の多くが無料見積もりを行っています。利用後に見積金額以上の費用を請求されないことから、見積もり内容に信頼性があるのがポイントです。

一方、有料ではない不用品回収業者は、具体性のない見積もりを提出してきます。また、見積もりが有料であったり、利用後に金額が変更されたりと、トラブルに発展しやすいので注が必要です。

優良な不用品回収業者の選び方③:公式サイトに豊富な事例が掲載されているか

優良な不用品回収業者は、公式サイトに豊富な事例を掲載しています。事例の数はそのまま業者の評価になるので、事例数が多いほど優良な業者だと分かります。

また、写真付きで事例が掲載されていることから、一目で信頼できる業者なのかを判断できるのがポイントです。中には、作業人数や作業時間、料金を詳しく掲載されている優良業者も多いため、安心して利用できる業者なのかを一目で判断できるでしょう。

優良な不用品回収業者の選び方④:口コミの評価が高いか

優良な不用品回収業者は、Googleや口コミサイトに掲載されている評価が高いという特徴をもっています。高評価の業者は口コミの数も多いので、優良業者を選ぶ際には、口コミや評価を参考にしてください。

一方、評価が悪い業者、まったくない業者は悪徳業者である恐れがあります。「この業者を利用してもいいの?」と不安なら、ぜひ口コミ情報をチェックしてみてください。

優良な不用品回収業者の選び方⑤:損害補償保険に加入しているか

優良業者のほとんどは、損壊や紛失といった「もしものトラブル」に対応するため、損害補償保険に加入しています。損害補償保険は、業者が毎月支払いを行う保険なので、信頼性のない悪徳業者の多くは加入できません。

また、加入していない業者を利用してしまうと、損壊や紛失トラブルに対応してもらえないことから、業者を探す際には、必ず損害補償保険の有無を参考にしてみてください。

>>ゴミ回収業者、良い業者の選び方・悪徳業者の見分け方

優良業者と間違えることも!危険な不用品回収業者がもつ5つの特徴

優良業者と間違えることも!危険な不用品回収業者がもつ5つの特徴

優良業者の見分け方は、前述したとおりです。では、優良業者と反対の位置にいる「危険な不用品回収業者」は、どういった特徴を持っているのでしょうか。

続いて、危険な不用品回収業者の特徴を5つご紹介します。優良業者と間違えてしまう人も多いので、ぜひチェックしておきましょう。

優良じゃない!危険な不用品回収業者の特徴①:無料サービスを宣伝している

危険な不用品回収業者は、優良業者と異なり、無料サービスを宣伝しています。無料と聞くと次のようなイメージをもつ人も多いでしょう。

  • お得
  • 便利
  • 安全

しかし回収作業には、人件費、運搬費、処分費用、維持管理費などがかかることから、無料サービスは業者の損失しか生み出しません。

無料をうたう業者の多くは、わざとトラブルを引き起こして料金を徴収したり、無許可で荷物を回収したりと、利用者に損失を生み出す行為を行う恐れがあります。また、回収した荷物を人のいない山奥などに廃棄して、処分問題に巻き込まれる恐れもあるので注意してください。

優良じゃない!危険な不用品回収業者の特徴②:いきなり訪問してくる

危険な不用品回収業者は、優良業者と異なり、飛び込み営業といった急な訪問を行っています。住宅所有者の有無を聞かず強引に見積もりを作成して料金を請求してくるほか、脅しともとらえかねない言動で、無理やり不用品回収を行うケースもあるので注意してください。

優良な不用品回収業者は、飛び込み営業などを行いません。いきなり訪問してくる業者は、そのほとんどが危険な業者だと覚えておきましょう。

優良じゃない!危険な不用品回収業者の特徴③:公式サイトや会社情報が見つからない

危険な不用品回収業者は、優良業者と異なり、公式サイトや会社情報を検索しても見つかりません。なぜなら危険な不用品回収業者の多くは、トラブルが起きたらすぐ逃げられるように、証拠を作らないからです。

怪しいと感じた業者を見つけたのなら、まずは業者名を検索し、公式サイトや会社情報をチェックしてみましょう。

優良じゃない!危険な不用品回収業者の特徴④:地域をトラックで巡回している

危険な不用品回収業者は、優良業者と異なり、トラックを使って周辺地域を巡回しています。例えば、拡声器を使いながら宣伝している業者を見かけたことはないでしょうか。

トラック運転手に声をかけるとすぐに不用品を回収してくれるため、便利なイメージがあります。ですが実際には、次のようなトラブルが発生する場合もあるので注意してください。

  • 料金が相場よりも高い
  • 無許可で業務を行っている

トラックで巡回する業者を利用すると、その場で作業を行われます。後から高額請求が送られてくるかもしれないので、注意してください。

また、行政の許可を得ずに活動している場合もあります。危険な業者を利用すると、荷物処分やお金にかかわるトラブルに巻き込まれる恐れがあるので注意してください。

優良じゃない!危険な不用品回収業者の特徴⑤:見積もり内容があいまい

危険な不用品回収業者は、優良業者と異なり、見積もり内容がかなりあいまいです。例えば、次のような見積もりが提示される場合には悪徳業者の恐れがあります。

  • 内訳なしで金額だけ表示される
  • 内訳が細かく分けられていない
  • 口頭でしか見積もりを行ってくれない

あいまいな見積もりを提出する業者を利用してしまうと、後から見積もり金額を超える高額請求が送られてくるかもしれません。利用する業者によっては大損するケースもあるので、見積もり内容には細心の注意を払いましょう。

>>高額請求の不用品回収に注意!危険な業者の見分け方

優良業者だと思ったのに!不用品回収業者選びの失敗事例5選

優良業者だと思ったのに!不用品回収業者選びの失敗事例5選

優良業者かどうかをチェックするのが面倒だ。そう考えて、何も調べずに不用品回収業者を利用する方も多いでしょう。

しかし、危険な不用品回収業者を利用してしまうと、本項で紹介する5つのトラブルが発生します。安全に不用品回収を利用するためにも、悪徳業者を利用した際に発生する「よくある失敗事例」を5つ見ていきましょう。

不用品回収の失敗事例①:「無料」と言われたのに高額請求が送られてきた

不用品回収を利用するために「無料」書かれた不用品回収のチラシを見つけた人もいるでしょう。不用品を回収してもらう当日まで、担当者から「無料です」と言われていたのにもかかわらず、後日請求書が送られてきて、高額費用を請求されるケースがあります。

高額費用について業者に問い合わせてみると「無料サービスの範囲を超えていた」「無料サービスは、作業内容の一部だけである」などと言われ、やむなく高額な費用を支払ったという人も大勢いる状況です。

中には威圧的な態度で接してくる業者や嫌がらせをしてくる業者もいるため、優良業者・悪徳業者の判断が必要不可欠だと理解しておきましょう。

不用品回収の失敗事例②:見積もり関係なく高額請求が送られてきた

不用品回収を利用するために見積もりをお願いしたところ、他の業者よりも格安で引き受けてくれる業者を見つけたとき、優良業者・悪徳業者かどうかを調べずに利用した人もいるでしょう。しかし、悪徳業者を利用してしまうと、見積もり関係なく高額費用を請求されるケースがあります。

悪徳業者にとって見積もりは「契約を取るための道具」です。作業を行った後に難癖をつけて高額費用を請求してくるため、事前に優良業者・悪徳業者を比較する必要があると理解しておきましょう。

不用品回収の失敗事例③:大切なものを盗まれてしまった

優良業者・悪徳業者の違いを調べずに不用品回収業者を利用すると、自宅にある大切な品を盗まれてしまうケースがあります。依頼者にバレないように荷物を盗むことはもちろん、すぐに売りさばかれるため二度と手元に返ってきません。

業者に問い合わせても無視されたり、逃げられたりすることから、泣き寝入りという結果を生み出す恐れがあります。

不用品回収の失敗事例④:断ろうとしたらキャンセル料を要求された

優良業者なのか調べずに不用品回収を相談してしまうと、依頼を断る際に高額なキャンセル料を要求される恐れがあります。「見積もりにかかった費用を請求します」「準備を進めていたため作業料金を上乗せします」というように、キャンセル料金が膨らむケースもあるので注意しましょう。

不用品回収の失敗事例⑤:回収品が不法投棄されていた

優良業者・悪徳業者を調べずに不用品回収を利用した結果、不法投棄する業者を利用してしまうかもしれません。一見「自分には関係ない」とイメージする人もいるでしょう。ですが実際には、行政の処分費用、迷惑料を、依頼者本人に請求されてしまうのです。

悪徳業者の多くはトラブルの際に雲隠れしてしまうため、簡単には見つかりません。一方、不法投棄された品の所有者は、製品番号などからすぐに発見できます。場合によっては、不用品回収以上の費用を請求されるので、優良な不用品回収業者を探しておくのがおすすめです。

>>不用品回収の詐欺が増加中。被害に遭わない為のポイントとは

優良の不用品回収業者じゃなかったときにできる3つの対処法

優良の不用品回収業者じゃなかったときにできる3つの対処法

「優良業者だと思っていたら、危険な不用品回収業者を利用してしまった」とお悩みなら、こちらで紹介する3つの方法を利用してみてください。支払ってしまった費用を取り返せるほか、盗まれた品を取り返すことができるかもしれません。

優良業者じゃない場合の対処法①:消費者生活センターに相談する

危険な不用品回収業者から「高額費用を請求されている」「催促や嫌がらせを受けている」とお悩みなら、消費者生活センターに相談してみましょう。

消費者生活センターを利用すれば、過去に発生した悪徳業者のトラブル事例や解決策をアドバイスしてもらえます。また、支払った費用を取り戻せるクーリングオフの可否をチェックしてもらえるため、不当に支払った費用を取り返せるかもしれません。

優良業者じゃない場合の対処法➁:警察に相談する

危険な不用品回収業者から脅迫や人的・物的被害を受けているなら、すぐ警察に相談しましょう。実害は「不法侵入」「脅迫罪」「恐喝罪」などにあたる可能性があります。

しつこく嫌がらせしてくる業者を適切に対処してもらえるので、身の危険を感じたらすぐに110番してください。

優良業者じゃない場合の対処法③:取り戻したいものがあるなら弁護士・司法書士に相談する

「大切なものを回収されてしまった」「取り返したくても拒否される」とお悩みなら、弁護士や司法書士に相談しましょう。法律に強いプロに相談すれば、回収された品を取り戻せるほか、迷惑をかけられた分、賠償金を得られる可能性があります。

個人でどうしようもないとお悩みなら、身近な弁護士などに相談してみてはいかがでしょうか。

東京・大阪・愛知などでおすすめの優良業者

東京・大阪・愛知などでおすすめの優良業者

もし東京・大阪・愛知で優良な業者をお探しなら、以下の業者をおすすめします。

自身で優良業者を探す時間がないとお悩みなら、ぜひ本項の業者に相談してみてください。

>>東京で不用品回収・買取してくれる所ってどこ?

優良な不用品回収業者の選び方まとめ

不用品回収業者の中には、優良サービスを提供している業者もいれば、不当な金額を請求してくる危険な業者もいます。その中でも、優良業者だけを利用したいのなら、料金や見積もり内容、口コミ情報などをチェックして、適切に見分けていくことが大切です。

また、誤って悪徳業者を利用すると、大きなトラブルに発展する場合があります。満足のいく不用品回収を利用するためにも、ぜひ本記事の情報を参考にしてみてください。

また、ゴミ屋敷バスター七福神では、ゴミ屋敷清掃や不用品に関するサポートしております。不用品について分からないこと、気になることなどがあれば、こちらからご相談ください。

ゴミ屋敷バスター七福神にゴミ屋敷清掃や不用品の相談をしてみる

ゴミ屋敷の片付け,
不用品の処分
をご検討なら

ゴミ屋敷バスター七福神へご相談を

散らかった部屋からの脱出
要らない物の整理整頓
など片付けのお悩みに
お応えします!

この記事を読んで少しでもゴミ屋敷や汚部屋を掃除したい、
要らない不用品を整理したいなど片付け・清掃を検討された場合は
是非、まずはお気軽にゴミ屋敷バスター七福神へご相談ください!

この記事の監修者

ゴミ屋敷片付けの専門業者「ゴミ屋敷バスター七福神」代表

監修者 竹本 泰志

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。

ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のロゴマーク
MENU
ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のフルロゴ
不用品回収業者の優良会社の選び方