遺品整理は、実家に暮らした親御さんの暮らしのクロージング作業です。
一人の人間が生活するのに使っていた品々の数は膨大であり、かつ多岐にわたります。
遺品整理にあたっては、残すものと処分するものの仕分けが最初の関門として立ちはだかります。
さらには処分するものの廃棄にも手間と時間、そして費用を見込まなければなりません。
そこでこの記事では、実家の片付けで出たゴミや不用品はどのように処分すれば良いか。
そして、どのくらい費用がかかるのかを紹介します。
目次
遺品整理を効率よく進める4つのポイント
遺品整理は、親御さんがお亡くなりになり、お弔いやその他の諸手続きが終わった後に行います。
ひと段落ついてから着手するのがほとんどでしょう。
親御さんの住まいが賃貸住宅であれば、家賃がかかり続けるのを避けるため早々に着手することもあります。
一方持ち家の場合は急を要するものではないこともあり、遺品整理は時間にゆとりがある時にゆっくり行えばいい、と後回しになりがちです。
しかし遺品整理が急務ではないにせよ、いつかは着手しなければなりません。
遺品整理は非常に時間も手間もかかる作業です。
あらかじめ手順を決め、効率よく進めていく必要があります。
実家の片付けをスムーズに進めるために、押さえておきたいポイントと、不用品やゴミの処分について確認していきます。
遺品整理を効率よく進めるポイント1:残すものリストを作る
遺品整理が終了した段階では、ほとんどの品々が処分の対象です。
残るのは、形見分けする思い出の品物だけといっても過言ではありません。
実家の片付けをする際は、まずは残すものをリストアップすることから始めましょう。
この時可能であれば一人で進めず、兄弟や近しい親族にも同席してもらうと良いでしょう 。
独断で遺品整理した場合、後になって親族間のトラブルに発展する可能性が考えられるからです。
処分してしまってからでは取り戻せないものもあるでしょう。
実家の片付けは、関係する親族全ての意向を加味しながら慎重に進めることで、親族間のトラブルを回避しましょう。
遺品整理を効率よく進めるポイント2:まだ使える不用品は人に譲る
残すもののリストアップができたら、不用品の行き先を決めていく作業に入ります。
まだ使える家具や電化製品は、親族やその知り合いなどで、欲しい人がいる可能性もあるでしょう。
実家から独立して新生活を始める人や、電化製品が壊れて困っているといった人がいないか、声をかけてみましょう。
最近ではフリーマーケットアプリや、不用品を譲りたい人と欲しい人をマッチングするサイトもあります。
インターネット上のサービスを活用すれば、処分にかかる費用を節約しながら、わずかばかりでも収入を得ることも可能です。
引き取り手が決まったら、付箋やテープなどに引取先を明記しておくと、どれをどなたにお譲りするのか分からなくなったり、誤って捨ててしまったりする事態を防げます。
遺品整理を効率よく進めるポイント3:不用品買取を利用する
状態の良い書籍やDVD、ブルーレイ、CD、レコードの不用品には、不用品買取を利用しましょう。
ダンボールにつめて送るだけ。
送料不要の業者がほとんどなのも嬉しいポイントです。
大量にある場合は、出張買取をしている不用品買取業者も多数あります。
自分のニーズにあった不用品買取業者を探して、無料見積もりから依頼してみるのはどうでしょうか。
高価での買取が難しくても、自分で廃棄処分する手間を省きながら、少しでもお金になるのは嬉しいポイントです。
遺品整理を効率よく進めるポイント4:価値がわからないものの換金の仕方
遺品整理で不用品の処分を進める中で、価値がないと思っていた品が実はお宝で、高価買取されるものだったということもあります。
素人目には価値がわからなくても、専門家が見ると価値のあるものはいくつもあります。
自分たちでは価値がわからないものについては査定して換金してもらうと良いでしょう。
例えばお酒や、着物、掛軸、骨董品、貴金属。
こういった品は、安易に廃棄処分するのにはあまりにも惜しいケースがよくあります。
ぜひ専門の不用品買取業者に問い合わせ、見積もりしてみることをおすすめします。
ほとんどの不用品買取業者が、無料で見積もり可能です。
この時、不用品業者それぞれの得意分野を考慮して見積もりを依頼します。
また不用品業者のホームページを事前に確認することも大切です。
不用品買取業者の中には、正確な査定のできない業者もいます。
適正価格で買取してもらうためにも、信頼のおける専門家が在籍していることを確認しましょう。
自治体のゴミ収集センターへ搬入する際のコツ
遺品整理も佳境に入ると、大量の不用品の廃棄処分が待っています。
思い出の品を確保し、人に譲り渡し、不用品買取業者に引き取ってもらい。
それでも行き先の決まらなかった物を廃棄処分しましょう。
- 衣類、本、書類など焼却できる可燃ゴミ
- 瀬戸物、ガラス類など埋立処分すべきゴミ
- ペットボトル、プラスチックなどのリサイクル資源として処分するゴミ
これらのゴミは、毎週のゴミの収集日に出しても良いですが、各自治体の収集センターへ持ち運ぶことでも処分できます。
それぞれ自治体のルールに従って分類し、ゴミ袋や段ボール箱に詰めましょう。
軽トラックなどの運搬しやすい車で持ち込めば、不用品処分の作業は大幅にはかどります。
可燃ごみなどの持ち込みは、自治体によって土日祝日の受付がない場合もあります。
あらかじめ営業日と時間を確認のし、二度手間にならないように注意しましょう。
家具などの粗大ゴミは、個別に自治体に収集依頼し、所定の料金分のチケットをあらかじめ購入します。
回収日は決まっており、繁忙期などは数週間先まで予約がいっぱいなこともしばしば。
早い段階での回収を希望するなら、早めの予約は欠かせません。
粗大ゴミは、収集日の当日にゴミ集積所に出すことがほとんどです。
大型の家具の場合は、当日の朝の人手を確保しておきましょう。
不要な電化製品を処分する際の注意点
電化製品の処分については注意しなければならないことがあります。
ほとんどの電化製品は粗大ごみとして処分できますが、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)で定められた電化製品については、自治体で粗大ごみとして回収できません。
特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)で指定されている電化製品の品目が以下の4つです。
- エアコン
- テレビ
- 冷蔵庫
- 洗濯機
この4品目については、購入店舗に持ち込む。
もしくは、家電リサイクル受付センターへ処分の申し込みが必要です。
特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)当該品目を処分する際は、製造年代により別途定められています。
リサイクル料金を確認の上支払をして処分しましょう。
自治体では引き取りできないゴミの処分方法
自治体で引き取りできないゴミは、家電リサイクル法に定められた4品目だけではありません。
自動車やバイクなど車両関係のものや消火器などがこれに該当します。
自動車やバイクを手放す場合は、車両使用本拠地を管轄する運輸支局に出向き、廃車手続きしなければなりません。
消火器を処分する場合は必ず、販売代理店や防災・防犯事業者に依頼しましょう。
消化器についてはゆうパックで回収依頼も可能なケースがあります。
販売代理店まで出向くのが難しい場合は、宅配を利用するものよいでしょう。
ただし、販売代理店によって取り扱いが異なりますから、事前確認が必要です。
不要になった人形や仏壇の無難な処分方法
遺品整理において処分に頭を痛めるのが、不要になった人形や仏壇でしょう。
小さいサイズの人形なら可燃ゴミに出すことは可能です。
しかし心情としてあまりにも不遜であり、ゴミ袋に放り込んで処分するのは難しいと感じるのではないでしょうか。
仏壇も同様です。
自治体の粗大ゴミに出せることがほとんどですが、これも何か罰当たりな行いをしている気持ちになるのは、日本人なら当然のことかもしれません。
人形については神社やお寺、最近ではセレモニー会館で、人形供養が不定期に行われます。
こういった場を活用して、供養していただくのがよいでしょう。
ただし毎日受付しているところは少ないのが実情です。
寺社によっては人形供養を受け付けていないこともあります。
受け入れる寺社側でも、用意が必要なこともあります。
あらかじめ人形を供養をお願いしたい寺社に直接問い合わせて、確認してから出向きましょう。
仏壇については、お寺でお性根抜きをしていただく必要があります。
これも寺院によって取り扱いが異なりますから、事前の確認は欠かせません。
なお、人形供養にあたっては御祈祷料が。
お性根抜きにはお布施を納める必要があります。
金額は寺社ごとに個別に定められていますから、これも問い合わせの際にうかがっておきましょう。
ただ、最近は神社やお寺と密な関係を築いている人も少なくなりました。
そのため、人形や仏壇の処分のためだけに寺社を頼るのも、何かと気を遣う部分があるのではないでしょうか。
最近では、人形供養や仏壇のお性根抜きの対応ができる専門の業者や不用品回収業社、遺品整理業者が増えています。
不用品回収業者や遺品整理業者に依頼すれば、そのほかの不用品の処分も任せられるので、忙しい人でも遺品整理をスムーズに進められるので便利です。
遺品整理で初めて存在に気づく、デジタル遺品の処分方法
遺品整理の中で最も対応が難しいと言われるのが、デジタル遺品です。
デジタル遺品とは、所有者が亡くなった後、デジタル機器に保存されたデータや、インターネット上の登録情報を指します。
具体的には、スマートフォンやパソコンの情報、ネットバンクの口座、クレジットカード情報、金融証券、ネットショッピングのID・パスワードや購入履歴、パソコンに登録された画像や連絡先など多岐にわたります。
インターネットの普及に伴い、ネット銀行やネット証券などのサービスは一気に拡大しました。
こういったインターネット上のサービスを活用するのは若年層だけと思われがちでしょう。
しかし高齢者でも、興味本位や勧められるままにインターネットサービスを利用しているケースは少なくありません。
またその利用状況を本人も把握しきれていないケースもあります。
デジタル遺品整理の難しさは主に2点あります。
まずデジタル遺品の整理は、故人となった親御さんのプライバシーに立ち入る、かなりデリケートな部分に触れる作業であるという点です。
どう取り扱いどう処理するかは、それぞれのご家庭で親族と協議の上決定するのが、最も問題になりにくい対応方法と言えます。
特に金銭に関わる部分では、自分一人で対処したことが後々親族間で問題視されることもあるでしょう。
デジタル遺品の整理は、近しい親族の集まった席でのみ取り扱うことが大切です。
また特に金融関係のデジタル遺品は、本人以外からの問い合わせや取引に対応しないケースが多々あります。
ログインIDやパスワードを紛失している場合、最悪なケースでは遺族であっても処分ができないこともあるので注意が必要です。
親御さんがお元気なうちに生前整理を兼ねて、デジタル遺品のIDやパスワードを遺言書やエンディングノートに記すよう促しておくと、デジタル遺品整理がスムーズに進みます。
非常に取り扱いが面倒なデジタル遺品ですが、FXや株、仮想通貨、ネットバンクの口座といった遺族の知らないうちに負債が発生している可能性もゼロではありません。
故人となった親御さんがが所有していたパソコンやスマホの処分は慎重かつ遺品整理の早い段階で行いましょう。
デジタル遺品の増加を受けて、デジタル遺品処理を専門に取り扱うプロの業者も増えています。
個人情報を取り扱うので、信頼できるプロの業者の選定は必須ですが、デジタル遺品への対応で困ることがあれば、相談してみるのもよいでしょう。
遺品整理をプロの業者に依頼する場合の費用相場
遺品整理は膨大な時間と手間がかかる作業です。
自分の暮らしに忙しく過ごしている人が、その片手間で遺品整理するとしたら、ゆっくりしたい休日も返上した苦行になりかねません。
そこで、遺品整理をプロの業者に依頼した場合はどのくらいの費用を見込めば良いか、大阪を中心に関西圏に対応する業者のデータから、費用相場をまとめました。
間取り |
料金相場 |
1K〜1DK |
約3万円〜 |
1LDK〜 |
約6万円〜 |
2LDK〜 |
約10万円〜 |
3LDK |
約15万円〜 |
4LDK〜 |
約20万円〜 |
上記は基本料金をベースに作成しています。
不用品の買取サービスを実施している業者もあり、その場合は買取料金が料金から相殺されます。
正確な遺品整理作業の料金は、処分する遺品の量や作業する日程や時間帯、作業人員などを加味して算定されます。
具体的な遺品の分量を見ないと、一概に部屋の広さや間取りだけでは料金を算定できません。
そのためほとんどの遺品整理業者や不用品回収業者が、無料で訪問見積もりを実施しています。
遺品整理に対応する業者の中でも、不用品買取に特化した業者や、遺品整理の資格を保有したスタッフが在籍する業者など、得意分野が異なります。
また、ゴミ屋敷と化した実家の場合はゴミ屋敷清掃業者に対応依頼することも可能です。
作業完了してから見積もり時とは異なる追加料金を請求されるといった事態を防ぐためにも、また自分のニーズにあった業者を選定するためにも、無料の訪問見積もりサービスを活用して、複数業者の見積もりを見比べてから依頼する業者を決めましょう。
遺品整理でできるだけ費用をかけない方法
遺品整理の時間がかかっても構わないので、できるだけ費用を抑えたい、ということであれば、自分で遺品整理するのがおすすめです。
ゴミの処分などにかかる費用だけで済ませられます。
不用品買取を併用すれば、ゴミの処分にかかる費用も抑えて遺品整理できるかもしれません。
しっかり段取りをして、計画的に遺品整理を進めましょう。
ただし、膨大な時間と労力が必要なこと。
そして家具を運んだり車を出したりする必要があるので、人手が必要なことも考慮する必要があります。
また車の免許がある人の手助けがないと、遺品整理を完了させることは困難です。
親族がそれぞれに忙しく、人手が集まらない。
自分自身の生活があって、まとまった時間を遺品整理のために割くのは難しい。
忙しい現代人には起こりがちな事態ではないでしょうか。
時間と労力、人手を用意するのが難しいということであれば、プロの遺品整理業者や不用品買取業者を頼ることも検討するとよいでしょう。
まとめ
遺品整理は、故人となった親御さんの暮らしを整理する、最後のお別れの儀式でもあります。
しかし遺品整理に伴う作業は大変煩雑で、とても親御さんとの思い出に浸る間もないほど忙しないものになりがちです。
また親御さんの遺品を処分するのは居た堪れない気持ちになることもあるでしょう。
そんな時は自分一人で抱え込まず、プロの遺品整理業者の力を借りてみるのはいかがでしょうか。
親御さんも、自分の遺品整理でお子さんが苦労されるなど本意ではないはず。
面倒な作業はプロの業者に任せて、親御さんとのお別れに専念できることの方が、親御さんへの供養になるのかもしれません。
我々七福神ではゴミ屋敷の清掃だけではなく、不用品の回収やお引越しに伴う回収、ハウスクリーニング、遺品整理も行っています。
またこれらを一括して承ることができるため、手間が少なく、短時間で作業を行うことが可能です。