使わなくなり不要になったパソコンやスマートフォン(以下、スマホ)を、ゴミとして処分していいものなのか迷っている方は多いのではないでしょうか?
パソコンやスマホは、一般ゴミや粗大ゴミには出せません。
そのため、要らなくなったパソコンやスマホがある場合は、別の方法で処分しなければなりません。
パソコンとスマホの処分方法は、それぞれ複数あります。
今回はパソコンとスマホの処分方法について、それぞれ説明していきましょう。
目次
なぜパソコンやスマホはゴミに出せないのか?
パソコンやスマホは、「小型家電リサイクル法」により、処分する際はリサイクルに出すことになっています。
小型家電リサイクル法とは、小型家電に含まれる有用な金属を再利用するために作られた法律です。
パソコンやスマホには、金・銀・銅などの貴金属やレアメタルなど、貴重な資源が使われています。
そのためパソコンやスマホは、回収してこれらの資源を取り出し、再利用することになっているのです。
では次から、パソコンとスマホの具体的な処分やリサイクルの方法について説明していきましょう。
パソコンの処分・リサイクル方法
パソコンの処分方法は、主に以下5つあります。
- 自治体の回収ボックスに出す
- メーカーに回収してもらう
- パソコンリユース企業に回収してもらう
- 買取サービスに買い取ってもらう
- 家電量販店などに下取りしてもらう
ここでは、それぞれの方法について説明していきます。
パソコンの処分・リサイクル方法①自治体の回収ボックスに出す
各自治体では、各所に小型家電の回収ボックスを設置しています。
この回収ボックスには、パソコンを投入することも可能です。
ただし多くの自治体の回収ボックスは、投入口が15×30cmとなっています。
そのため一辺の長さが30cmを超えるパソコンは、回収ボックスには出せません。
またパソコンを回収ボックスに出す場合、事前にデータの消去が必要です。
「自治体名 小型家電 回収」などのワードで検索すれば、住んでいる地区内の小型家電回収ボックスの設置場所が掲載されているページが見つかることが多いです。
自宅の近くに回収ボックスがないか、確認してみましょう。
パソコンの処分・リサイクル方法②メーカーに回収してもらう
パソコンは、購入したパソコンのメーカーに回収してもらえます。
「パソコンリサイクルマーク」が付いているパソコンなら、回収にお金はかかりません。
リサイクルマークの付いていないパソコンの場合、回収は有料となります。
パソコンは回収の申込み後に、メーカーに宅配便で送ることになります。
メーカー回収の場合、他のメーカーのパソコンは回収してもらえません。
また、申込みから回収まで、1~2週間程度の時間がかかるのもデメリットです。
パソコンのデータ消去はメーカーがしてくれますが、各メーカーでは、データ消去をしてから送ることを推奨しています。
パソコンの処分・リサイクル方法③パソコンリユース企業に回収してもらう
パソコンリユース企業は、パソコンを無料で引き取ってリユースしている企業です。
パソコンリユース企業では、メーカー回収と違って、メーカー問わずパソコンを回収してくれます。
パソコンのデータについても、パソコンリユース企業のほうでデータを消去してくれるところが多いです。
パソコンリユース企業のなかには、宅配回収のほか、出張回収をしてくれるところもあります。
パソコンを無料で引き取ってくれるところも多く、申込みから回収までの期間が短いのもメリットです。
パソコンの処分・リサイクル方法④買取サービスで買い取ってもらう
あまりに古いものや、故障しているものでなければ、パソコンは買い取ってもらうことも可能です。
買取サービスをしている店や、パソコンの査定を行っている店のホームページでパソコンを無料査定してもらい、金額に納得すれば、買い取ってもらう形になります。
買取サービスに頼むメリットは、なんと言ってもお金がもらえる点です。
買取方法も、店頭買取や宅配買取、出張買取など、選択肢が豊富です。
データ消去をしてくれるところが多いのも、買取サービスのメリットだと言えるでしょう。
パソコンの処分・リサイクル方法⑤家電量販店に下取りに出す
ヨドバシカメラやヤマダ電機をはじめ、一部の家電量販店やパソコン販売店では、新しくパソコンを購入する場合、古いパソコンの下取りをしてくれます。
古いパソコンを下取りすることで新しいパソコンを安く購入できるのが、下取りのメリットといえるでしょう。
下取りしてもらうパソコンは基本的に、店舗に持ち込む形になります。
店によって、壊れたパソコンも下取りに出せるかどうかや、データ消去を事前にする必要があるかどうかの違いがあります。
これらの点は、事前に店に連絡して、確認しておきましょう。
スマホの処分・リサイクル方法
スマホの処分方法は、主に以下3つあります。
- 自治体の回収ボックスに出す
- キャリアショップに回収してもらう
- 買取サービスで買い取ってもらう
ここでは、それぞれの処分方法について説明していきます。
スマホの処分・リサイクル方法①自治体の回収ボックスに出す
スマホもパソコン同様、自治体が設置している小型家電回収ボックスに出せます。
スマホを回収ボックスに入れる場合も、事前にデータを初期化しておきましょう。
スマホの処分・リサイクル方法②キャリアショップに回収してもらう
スマホは「NTTドコモ」「au」「ソフトバンク」などの各携帯キャリアショップで、キャリアに関係なく、無料回収してもらえます。
例えば、ドコモのスマホをauショップで回収してもらうことも可能です。
ドコモやソフトバンクのショップでは、回収したスマホを目の前で粉砕処理してくれるため、データ漏えいの心配もありません。
スマホの処分・リサイクル方法③買取サービスで買い取ってもらう
パソコン同様、スマホも買取サービスで買い取ってもらえます。
こちらもパソコン同様、店頭買取や宅配買取、出張買取などがあります。
データの消去をしてくれる店が多いのも、パソコンと同様です。
まとめ
パソコンやスマホは原則、一般ゴミや粗大ゴミには出せません。
処分には、それぞれいくつかの方法があります。
パソコンの処分方法と、それぞれの特徴は以下のとおりです。
|
お金 |
時間 |
データ消去 |
回収ボックス |
無料 |
かからない |
自分でする |
メーカー回収 |
一部無料 |
かかる |
してもらえる |
リユース企業 |
一部無料 |
かからない |
してもらえる |
買取サービス |
もらえる |
かからない |
してもらえる |
下取りサービス |
値下げ |
かからない |
店による |
スマホの処分方法とそれぞれの特徴は、以下のようになっています。
|
お金 |
時間 |
データ消去 |
回収ボックス |
無料 |
かからない |
自分でする |
キャリアショップ |
無料 |
かからない |
してもらえる |
買取サービス |
もらえる |
かからない |
してもらえる |
処分したいパソコンやスマホがあるという方は、ぜひこの記事を参考にして、自分に合った処分方法を探してみてはどうでしょうか。