「断捨離しようと思っているが悪いことが起きないか心配」という人もいるでしょう。部屋をきれいにしたくても、悪いことが起きると考えると行動に移せないですよね。
今回は、断捨離で悪いことが起きる理由を7つ紹介します。対策も解説してるので、実際に悪いことが起きても乗り切れるはずです。まずは断捨離で悪いことが起きる理由を7つ見ていきましょう。
断捨離で悪いことが起きる7つの理由
断捨離で悪いことが起きる理由は、次の7つが考えられます。
- 開運前の好転反応が起きている
- スピリチュアルに傾倒しすぎている
- 必要なものまで捨ててしまい金銭面や効率面で負担になっている
- 大事なものを捨ててしまい喪失感に苛まれている
- 不必要な断捨離が健康を害してしまっている
- たまたま悪いことが起きている
- 生活環境の変化についていけていない
それぞれ詳しく解説します。
開運前の好転反応が起きている
断捨離で悪いことが起きるのは、開運前の好転反応が起きているからかもしれません。断捨離をすると自身の価値観が再構築され、長く持っていた執着心を手放すことでスッキリとした気分になれます。
しかし、新しい価値観や生活習慣を取り入れることは、人によって心身共に大きい負担になる恐れがあります。長い時間を掛けて形成された価値観を環境の変化によって否定する行為には、辛さを伴うからです。
新しい環境を受け入れる過程で、好転反応が起きることがあります。好転反応とは、心身共に新しい状態へ適応する際に、一時的に不快な症状が発現することです。例としては、だるさや頭痛、風邪のような症状が挙げられます。
ただし、好転反応はあくまでも一時的なものであり、ずっと続くものではありません。次第に回復していくので、それまで乗り切ることが大切です。
スピリチュアルに傾倒しすぎている
断捨離で悪いことが起きるのは、スピリチュアルに傾倒しすぎているからかもしれません。断捨離は価値観を再構築する意味合いもありますが、「神様が運気を良くしてくれる」といったスピリチュアルな効果を期待するものではありません。
断捨離を通じて「じぶんはなぜそれを買ったのか」「今までなぜ捨てなかったのか」を自問自答し、自分に必要なものや方向性を見極め心身ともにリラックスさせるものです。結果として有意義な生活やクリアな思考を手にし、相乗的に運気が上がります。
断捨離をしたからといって、宝くじに当選するなどの奇跡的な運が到来するわけではありません。断捨離によってスピリチュアルな運気が上がる可能性もゼロではありませんが、過度な期待は禁物です。「運気は自分の行いについてくるもの」と割り切る必要があります。
必要なものまで捨ててしまい金銭面や効率面で負担になっている
断捨離で必要なものまで捨ててしまうと、金銭面や効率面で負担になる恐れがあります。生活に必要なものを捨てる行為は、再び買い直すことで金銭的にも時間的にも無駄になってしまうからです。
勢いで断捨離をすると、いつも使っているパソコンや冷蔵庫などの家電を捨てるケースもあります。必要ではない家電であれば捨てても問題ありませんが、必要な場合は捨てるべきではありません。
捨ててしまうと結果的に生活の質が下がるだけでなく、心身共にストレスになる可能性も出てきます。「捨ててまた買い直す」という悪循環が生まれれば、不運な出来事が起きる要因にもなります。
断捨離は、無駄を省き生活の質を向上させることが目的です。生活の質を低下させる断捨離は、失敗と言わざるを得ません。断捨離は冷静に取り組み、「生活が不便にならないか」「困ることはないか」を判断した上で捨てる必要があります。
大事なものを捨ててしまい喪失感に苛まれている
断捨離で大事なものを捨てると、喪失感に苛まれる恐れがあります。断捨離には価値観を再構築させる目的もあり、その過程で「自分にはこんなに無駄があったのか」と気づかされるケースもあります。
結果として無駄が多い自分に対して、怒りや虚無感に苛まれることもあります。執着していたものや人間関係が絡むものを捨てることで、喪失感を感じるケースも珍しくありません。人によっては一時的な無気力に陥ります。
無気力な状態だと、対外的な関係をシャットアウトしてしまい、運気が停滞することも考えられます。対策するには、断捨離で生まれたマイナスの感情も断捨離の一部として受け入れることが大切です。
実際に断捨離は自分と向き合う行為なので、感情を受け入れる行為も工程の一つと言えます。マイナスの感情を乗り越えれば、自分にとって本当に必要なものを見つけることができるはずです。
不必要な断捨離が健康を害してしまっている
不必要な断捨離をおこなうと、健康を害する恐れがあります。断捨離は疲れを伴い、人によってはアレルギーによる体調不良も伴う労力の大きい作業です。特に普段からあまり身体を動かしていない人だと、労力の大きさから疲れで体調を崩す可能性もあります。
汚れが多い部屋を断捨離する場合は、ホコリやカビによるアレルギー反応が出てしまうこともあります。しかし、必要な断捨離であれば体調不良も仕方がないものと割り切れます。
「すでにきれいな部屋を断捨離する」「意味のない断捨離を頻繁におこなう」などの行為で体調不良が起こる場合、自分の体調をただ悪くしているだけなので控えるべきです。断捨離をする際は、「この断捨離に本当に意味があるのか?」を見極める必要があります。
たまたま悪いことが起きている
断捨離とは関係なく、たまたま悪いことが起きている可能性があります。人の運気は上下するものであり、断捨離後に偶然悪いことが続いているだけかもしれません。
運気は下がるだけでなく、上昇もします。仮に断捨離による不運でも、「いつか運が良くなる」と割り切って過ごすことが大切です。
生活環境の変化についていけていない
断捨離で悪いことが起きるのは、生活環境の変化についていけていないからかもしれません。断捨離をすると、部屋の景色だけでなく考え方や意識も変わることがあります。
実際に、すっきりとした部屋になれず何となく落ち着かなくなる人も少なくありません。部屋の景色が大きく変わることで、不安や戸惑いを感じる人もいます。
しかし、新しい環境に慣れていないだけで、慣れれば気持ちも落ち着いてきます。「断捨離後の気持ちを乗り越えるのも工程の一つ」と割り切り、慣れるまで前向きに過ごすことが大切です。
断捨離で実際に好転反応を感じた人の体験談
断捨離で実際に好転反応を感じた人の体験談を3つ紹介します。
- 服の断捨離で体調不良
- 人間関係の清算でイライラ
- 断捨離で洗面所の電球が付かなくなった
それぞれ詳しく解説します。
体験談①服の断捨離で体調不良
今日、ラベルエチュードやherliptoの服を整理し、サイズが合わなかったり似合わなかったりする服を断捨離しました。気持ちはすっきりしたものの、現在節々が痛く、寒気も感じています。これを好転反応としてポジティブに受け止めたいと思っていますが、数ヶ月にわたって続いている謎の体調不良が気になっています。断捨離をして心身共にリフレッシュできたらと思っていましたが、今回の痛みや不調が何か関係しているのかも気になるところです。 |
断捨離は自分の身体を動かしておこなう行為なので、実施したあとは身体が痛くなるなどの不調が表れることがあります。断捨離した場所にホコリやカビが多ければ、寒気などの体調不良を感じることも考えられます。
しかし、症状が数ヶ月も続く場合は、断捨離とは関係ない要因の体調不良である可能性も否定できません。断捨離後に関係ない体調不良が偶然起き、「断捨離のせいで体調不調になった」と誤解している可能性があります。
断捨離に関係あるかを問わず、体調不良がいつまでも治らない場合は医師に相談してみることをおすすめします。
体験談②人間関係の清算でイライラ
断捨離をしたことで、これまでなあなあで続けていた人間関係も一気に清算したくなり、連絡先を断ち切りました。その結果、とてもスッキリして、未練も一切感じていません。ただ、なぜかイライラが止まらない状況です。これがいわゆる「好転反応」というものかもしれないと感じていますが、今は新しい自分へと変わっていくプロセスだと思い、前向きに捉えています。新しい私に向かって進んでいこうという決意が固まっています。 |
断捨離は不要な物だけではなく、必要に応じて人間関係の清算などもおこないます。スッキリして未練も一切感じないということは、人間関係の清算は成功と言えます。
しかし、人間関係を清算してイライラすることも珍しくありません。清算した相手が自分にとって苦手な人だった場合、「あの人のああいうところが嫌だった」「なぜ自分はあんな人と付き合っていたのか」と、イライラする考えを巡らしがちです。
断捨離によって心が荒んだときは、「断捨離によるものだから仕方がない」と割り切ることが大切です。体験談のように好転反応と割り切れば、自然と前向きになり新しい自分になる決意も固まってきます。
体験談③断捨離で洗面所の電球が付かなくなった
洗面所の電球が切れたので交換したものの、交換後もつかず、もしかすると本体が壊れたかもしれません。月曜日に修理の人に来てもらう予定です。断捨離をすると、こうした出来事が起こるのも好転反応の一部かもしれないと感じています。 |
断捨離と聞くと「スピリチュアルな行為」とイメージしがちですが、実際にスピリチュアル的な要因で運気の増減が発生したかを判断するのは困難です。そのため、断捨離はスピリチュアルな効果を過信しないのが良いとされています。
体験談では電球が切れたとしていますが、断捨離後に偶然電球が切れた可能性もあります。しかし、そういった不運も好転反応と捉えれば、気持ち的にも楽に乗り越えられるはずです。
断捨離後の不運が偶然だったとしても、「好転反応だから仕方ない」と前向きに過ごすことが大切です。
断捨離で悪いことが起きたときの6つの対処法
断捨離で悪いことが起きたときの6つの対処法は、次の通りです。
- 断捨離後の開運効果に期待しすぎない
- ポジティブシンキングを行う
- 趣味や好きなことに時間を割く
- しっかり休息をとる
- 外の空気を吸う
- 断捨離で運気が下がるものだけを捨てる
それぞれ詳しく解説します。
断捨離後の開運効果に期待しすぎない
断捨離後の開運効果に期待しすぎてはいけません。人によっては、「断捨離したのに悪いことが起きるのはおかしい」と思ってしまいがちです。しかし、断捨離はすぐに効果が現れるものではなく、しばらく立ってから効果を発揮します。
断捨離直後に効果を感じる人もいれば、数ヶ月後に効果を感じる人などさまざまです。断捨離の目的によってどのような効果が現れるかは異なり、効果の大きさも人によって違います。
断捨離と聞くとスピリチュアルを期待しがちですが、必ずしも作用するとは限りません。スピリチュアルは過信しすぎず、「断捨離後の環境」や「断捨離後の価値観や意識の変化」により良い効果が現れると割り切ることが大切です。
ポジティブシンキングを行う
断捨離で悪いことが起きたときは、ポジティブシンキングが効果的です。ポジティブシンキングとは、どのような物事にも前向きに捉えることです。
断捨離後に悪いことが起きると、ネガティブになってしまう人もいます。ネガティブになると行動や意識も悪い方向に変化しがちで、不運を招く恐れがあるので注意が必要です。
ポジティブシンキングをおこなえば、行動や意識を前向きなものに変化させられます。結果として良い運を招けるかもしれません。今まで気づかなかった些細な幸運を体感でき、気持ちも自然とポジティブになるはずです。
趣味や好きなことに時間を割く
断捨離で悪いことが起きたときは、趣味や好きなことに時間を割くといいかもしれません。純粋に気分転換になり、嫌なことで曇った気持ちが晴れていきます。結果として前向きになり、行動や意識を自然と運を呼び込めるようなものに変えられます。
気分転換は、必ずしも自分の趣味である必要はありません。今できる趣味などがなければ、小旅行など気分が晴れることをしてみます。今まで触れてこなかった娯楽に挑戦することで、新しい趣味を発見できるなどの副次的な効果も期待できます。
しっかり休息をとる
断捨離が終わったら、しっかりと休息をとります。断捨離は大きな労力を伴う行動なので、自分は疲れていないと思っていても実は疲れている可能性が高いです。その状態で活動すると、自然と気分が滅入ってしまいます。
断捨離が終わった後は、疲れを感じていなくてもしっかり休息を取るべきです。仕事などの関係で休息を取れないときは、次の休日を休息を取る日にするのも手です。
外の空気を吸う
断捨離後は、外の空気を吸うのが好ましいです。断捨離をしたあとの部屋は目に見えないホコリなどが舞っていて、気づかぬうちに気分が悪くなることもあります。
断捨離が一段落ついたら、気分転換もかねて散歩などの外の空気を吸えるアクションを実施します。音楽を聞きながら散歩することで、家に着く頃には気分も良くなっているはずです。
外に出るのが面倒な人は、窓を開けて外の空気を吸うだけでも問題ありません。窓を開ければ換気の効果があり、部屋の空気を入れ換えながら外の空気を吸えます。
断捨離で運気が下がるものだけを捨てる
断捨離後に悪いことが起こらないよう、運気が下がるものだけを捨てます。運気を気にせずものを捨てていくと、最終的に部屋には運気の悪くなるものが多く残る可能性があります。
運気が下がるものを優先的に捨てることで、断捨離後に悪いことが起きるのを防げる効果が期待できます。以下は、運気が上がる物と下がる物の一例です。
あると運が下がる物 | 使わなくなったもの全般古くなったもの全般もらったプレゼントや手紙 |
あると運が上がる物 | 日記財布お守りお札 |
しかし、「捨てると運が下がるから」と日記や財布などを捨てないのは避けるべきです。運が上がるものを積極的に残した結果、断捨離しても部屋があまり片付かない可能性もあるからです。
部屋をすっきりさせることを前提とし、運が上がる物は「邪魔にならないなら残す」「どうしてもいらないなら捨てる」などのルールを設けて対応します。捨てて運気が下がるのがどうしても気になるなら、目立たないところに保管したり飾ったりするのも手です。
断捨離をするならゴミ屋敷バスターズ七福神に依頼がおすすめ
断捨離は大きな労力を伴うので、疲れによって気分が滅入ることで悪い気を招く恐れがあります。断捨離後にしっかり休息を取れば気分も晴れますが、それでも「面倒くさい」と思う人も多いはずです。
そんな人には、ゴミ屋敷バスターズ七福神をおすすめします。ゴミ屋敷バスターズ七福神とは、ゴミ屋敷の片付けや不用品回収などをおこなっている業者です。
どこから手を付けていいかわからないレベルで散らかっている部屋でも、プロの業者の力で迅速に片付けられます。片付けている途中に見つかった不用品に価値があれば、買い取って依頼代金から差し引けるのも魅力です。
ホコリや塵の掃除も可能で、部屋の中をとにかく徹底的にきれいにしたい人にも向いています。面倒な断捨離をほかの人にやってもらいたい人は、この機会にゴミ屋敷バスターズ七福神の利用を検討してみてください。
まとめ
今回は、断捨離で悪いことが起きる7つの理由について紹介しました。断捨離で悪いことが起きるのは、好転反応によるものが多いです。必要なものを捨てたといったミスや断捨離後にたまたま悪いことが起きたなどの偶然も考えられます。
断捨離に悪いことが起きるのを防ぐためには、ポジティブシンキングをおこなったり好きなことをして休息を取ったりするなどの工夫が効果的です。体調不良が心配な人は、外の空気を吸うのも手です。
断捨離後の疲れからくる不運の対策として、ゴミ屋敷バスターズ七福神などの業者に依頼する方法もあります。代行してもらえば依頼者は疲れることなく、断捨離後の不運をある程度対策することが可能です。
不運を防ぎつつ楽に断捨離したい人は、ゴミ屋敷バスターズ七福神の利用を検討してみてください。