お役立ちコラム

ゴミ屋敷片付け

ゴミ屋敷問題の解決策とは?行政での対策・自分で行うべき対策について解説

ゴミ屋敷問題が解決しない原因・背景と解決までの道筋とは

度々テレビなどでも取り上げられるゴミ屋敷問題。

市の職員がゴミ屋敷の住民へコンタクトを試みるも門前払い、といった映像をよく目にします。

周りの方がゴミ屋敷問題の解決策を求めているのはもちろんですが、実はゴミ屋敷の住民も同様にゴミ屋敷問題の解決策を求めています。

そこで本記事では、ゴミ屋敷問題の解決策について、自治体、近隣住民、当事者の3つの観点から解説します。

身近にゴミ屋敷で生活をしている方がいて「ゴミ屋敷問題の解決策を知りたい」と思っている方、自分自身がゴミ屋敷に住んでいて「そろそろゴミ屋敷問題の解決策を知ってなんとかしなきゃ」と思っている方は、ぜひ記事を最後までチェックしてみてください。

ゴミ屋敷問題の解決策となる法律はあるのか?

ゴミ屋敷問題の解決策となる法律はあるのか?

 

結論から言いますと、ゴミ屋敷問題を強制的に解決するような法律は存在しません。

ゴミ屋敷を直接取り締まり解決策となることのできる法律はないので、取り締まりを行うには、廃棄物処理法や道路交通法、あるいは自治体で制定する条例などの法律を根拠とする必要があります。

しかしいずれの法律も、ゴミ屋敷の住民が「これはゴミではなく財産である」と主張する場合は効果がありません。

よって法律はゴミ屋敷問題の根本的な解決策とはなりません。

ゴミ屋敷問題は条例で対応できることも

法律はゴミ屋敷問題の解決策となりません。しかし条例は、ゴミ屋敷問題に少し立ち入った対策を行えることもあります。

例えばゴミ屋敷の撤去に補助金を出したり、近隣に被害を及ぼしているゴミ屋敷には代執行が行われるといった条例が存在します。

あなたが暮らす自治体に、ゴミ屋敷に関する条例がないかどうか、調べてみましょう。ゴミ屋敷問題の解決策となるかもしれません。

ゴミ屋敷問題の解決策になり得る行政指導とは?

ゴミ屋敷問題の解決策になり得る行政指導とは?

ゴミ屋敷問題の解決策について、自治体や行政、近隣住民、ゴミ屋敷に住む当事者の3つの視点から解説します。

ゴミ屋敷問題に対して自治体や行政が行うべき解決策・対策

自治体や行政が行うべきゴミ屋敷問題の解決策は以下の3つです。

  • 条例の制定
  • 行政指導
  • 行政代執行

3つの解決策について、それぞれ詳しく見てみましょう。

行政側の解決策① 条例の制定

自治体や行政が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の1つ目は、条例の制定です。

多くの自治体では、ゴミ屋敷に関する条例が制定されています。条例の内容は自治体によって異なりますが、どれもゴミ屋敷の住民にゴミを自主的に片付けさせることを目的としています。

行政側の解決策② 行政指導

自治体や行政が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の2つ目は、行政指導です。行政指導とは、一定の行政目的を達成するために、助言、指導、勧告等の非権力的な手段を行使することにより、国民を行政庁の意図する方向へ誘導する事実的行為のことです。

ゴミ屋敷の住民に対して行政指導を行うことで、住民の自主的な片付けを促します。

行政側の解決策③ 行政代執行

自治体や行政が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の3つ目は、行政代執行です。繰り返しの指導にもかかわらず改善が見られない場合は、行政代執行が行われます。

行政代執行とは、行政が所有者に代わり適正管理に向けた取り組みを行うことです。つまり行政代執行が行われれば、行政がゴミ屋敷を自由に片付けられるようになります。

ゴミ屋敷問題に対して近隣住民が行うべき解決策・対策

ゴミ屋敷の近くに住む住民が行うべきゴミ屋敷問題の解決策は以下の2つです。

  • 大家や管理会社に相談する
  • 役所に相談する

2つの解決策について、それぞれ詳しく見てみましょう。

近隣住民の解決策① 大家や管理会社に相談する

近隣住民が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の1つ目は、大家や管理会社に相談することです。

同じアパートやマンション内の家がゴミ屋敷化している場合は、アパートやマンションの大家や管理人に相談をしましょう。

間違えても、ゴミ屋敷の住民本人に相談をしてはいけません。なぜなら直接のやりとりは、思わぬトラブルを招く可能性があるからです。

大家や管理人に相談をすれば、大家や管理人が代わりにゴミ屋敷の住民に苦情が入っていることを伝えてくれます。もしくは一度掲示板に張り紙をしたりポストに手紙を入れたりして、それでも変化がない場合は直接ゴミ屋敷の住民に苦情が入っていることを伝えてくれます。

苦情を伝えたところでゴミ屋敷問題の解決策となる保証はありません。しかしそれでも、大家や管理人が声をかけるだけでゴミ屋敷問題の解決策になる可能性はあります。

まずはアパートやマンションの大家や管理人に相談をしましょう。

近隣住民の解決策②  役所に相談する

近隣住民が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の2つ目は、役所に相談することです。

大家や管理会社がきちんと対応をしてくれなかったり、大家や管理会社からゴミ屋敷の住民に声をかけてもらっているにもかかわらず状況が改善されなかったりする場合は、役所に相談をしましょう。

そうすれば、先ほど「自治体や行政が行うべき対策」で紹介したような解決策をとってくれる可能性があります。

ゴミ屋敷に住む当事者が行うべき解決策・対策

ゴミ屋敷に住む住民自身が行うべきゴミ屋敷問題の解決策は以下の3つです。

  • 自分で片付ける
  • 家族や友達を頼る
  • ゴミ屋敷片付け業者に依頼する

3つの解決策について、それぞれ詳しく見てみましょう。

ゴミ屋敷の当事者の解決策① 自分で片付ける

ゴミ屋敷に住む住民自身が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の1つ目は、「自分で片付ける」です。

ゴミ屋敷を片付けるやる気があり、ゴミの量も床が見えるレベルであれば、自分で片付けられるかもしれません。

全て綺麗に片付けることはできなくても、自分でできるところまで片付けておくことで、ゴミ屋敷片付け業者への依頼にかかる費用を抑えられます。

ただし自分でゴミを片付ける場合は、しっかりとした段取りが必要です。無計画にゴミの片付けを始めても、中途半端なところで作業を中断せざるを得なくなるでしょう。

ゴミ屋敷を自分で片付ける手順については、以下の記事で詳しくまとめています。

関連記事:ゴミ屋敷片付けは、自分でできる?失敗しない片付けの手順を解説

ゴミ屋敷の当事者の解決策② 家族や友達を頼る

ゴミ屋敷に住む住民自身が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の2つ目は、「家族や友達を頼る」です。

ゴミ屋敷の片付けは、人手が多いに越したことはありません。なぜならゴミを袋に詰めて搬出するのには、莫大な労力を要するからです。

ゴミの量にもよりますが、一人でゴミを片付ける場合は、数週間程度かかるはずです。一方で数名でゴミの片付けを行えば、最短で1日、長くても数日で作業は終わるでしょう。

ただしゴミ屋敷の住民の多くは「自宅がゴミ屋敷であることを家族や友達に知られたくない」と考えているはずです。そういった方にとっては、この「家族や友達を頼る」というゴミ屋敷問題の解決策はおすすめできません。

ゴミ屋敷の当事者の解決策③ ゴミ屋敷片付け業者に依頼する

ゴミ屋敷に住む住民自身が行うべきゴミ屋敷問題の解決策の3つ目は、「ゴミ屋敷片付け業者に依頼する」です。

ゴミ屋敷片付け業者に依頼をすれば、ゴミ屋敷問題は1日で解決されます。

ゴミ屋敷で暮らしている方にとって、ゴミ屋敷片付け業者への依頼は勇気がいることでしょう。そもそも知らない人にゴミ屋敷を見られるのはいやですよね。

しかしゴミ屋敷片付け業者のスタッフは、毎日のようにゴミ屋敷を片付けています。よってあなたの自宅を見て「散らかっているな」のような感情を抱くことはありません。

勇気を出してゴミ屋敷片付け業者に依頼をすれば、即日ゴミ屋敷とはおさらばできて、綺麗な部屋で新しい生活のスタートをきれますよ。

ゴミ屋敷はいずれ片付けなければなりません。よってこの機会にゴミ屋敷片付け業者を利用してみてはいかがでしょうか。

ゴミ屋敷問題の解決策としてゴミ屋敷片付け業者を利用する際の選び方については、以下の記事で詳しくまとめています。

関連記事:ゴミ屋敷片付け業者の選び方|ポイントや注意点を徹底解説します

ゴミ屋敷問題の事例

ゴミ屋敷問題の事例

ゴミ屋敷問題の事例について、いくつか見てみましょう。

京都市右京区のゴミ屋敷問題事例

京都市右京区で起きた有名なゴミ屋敷問題は、2015年11月13日に50代男性宅に溜まったゴミが行政代執行によって強制撤去されました。

今回の事例は2014年11月に施行された京都市ゴミ屋敷条例に基づき、私有地に溜まったゴミの強制撤去として全国初のケースとなります。

強制撤去される前に市は2009年から度重なる指導をした末に撤去命令を出したものの、男性は頑として「ゴミではなく資料だ」と言い張りました。

今回のゴミ屋敷は自宅前の私道に高さ2mほどゴミが積み上げられていたため、強制撤去に踏み切った次第です。

愛知県蒲郡市のゴミ屋敷問題事例

2020年5月18日に愛知県蒲郡市にて、男性宅の有名なゴミ屋敷の行政代執行が行われました。市は民家の有名なゴミ屋敷化を約20年前から把握していたそうで、はみ出したゴミが通行の邪魔になる、雨が降ると異臭がするといった周辺住民からの苦情を受けていました。

2019年11月に条例に従って指導をしたものの、改善が見られなかったので2020年3月9日に同月22日を期限とした撤去命令を出しました。

しかし、それでも改善が見られなかったため、行政代執行が行われたそうです。

ゴミ屋敷問題の解決策に関する事例については、以下の記事でも詳しくまとめています。

関連記事:有名なゴミ屋敷の実例。ニュースになったあのゴミ屋敷のまとめ

ゴミ屋敷を放置するとどんな問題点がある?

ゴミ屋敷を放置するとどんな問題点がある?

ここまでゴミ屋敷問題の解決策について解説してきました。

ゴミ屋敷問題を解決できずにそのまま放置してしまうと起こり得る、以下3つの問題点について解説します。

  • 異臭
  • 害虫
  • 火災

これらはゴミ屋敷の住民のみならず、近隣住民にまで被害が及ぶ問題です。

それぞれ詳しく見てみましょう。

ゴミ屋敷を放置した場合の問題点① 異臭

ゴミ屋敷問題を放置することで起こり得る問題点の1つ目は「異臭」です。

一般的な家庭にあるゴミ袋一つでも、不快なゴミがします。ゴミ屋敷には一般的な家庭の数倍数百倍のゴミがあるので、当然臭いもきつくなります。

一般的な家庭で異臭がするのはせいぜいゴミ袋から数十センチ程度です。しかしゴミ屋敷の異臭は、風向き等によって、ゴミ屋敷から何十メートルも離れた場所まで届きます。

特に夏は、ゴミの臭いがよりきつくなります。

異臭による直接的な健康被害はないかもしれません。しかし異臭によって気分が悪くなったり、ストレスが溜まったり、周りに人が寄り付かなくなったりといった被害は起こり得ます。

ゴミ屋敷を放置した場合の問題点② 害虫

ゴミ屋敷問題を放置することで起こり得る問題点の2つ目は「害虫」です。

まずはゴミ屋敷内で害虫が大量発生します。具体的には以下のような害虫が発生します。

  • ゴキブリ
  • ハエ

こういった害虫は、ゴミ屋敷のみならずその周りでも発生するようになります。一軒家であればあまり被害はないかもしれません。しかしアパートやマンションのようにゴミ屋敷と隣接している場合は、ゴミ屋敷の影響で自宅に害虫が発生するようになるかもしれません。

近隣に害虫の発生源がある場合は、いくら自宅を綺麗にしても意味はありません。

ゴミ屋敷によって発生する害虫と、その解決策については、以下の記事で詳しくまとめています。

関連記事:ゴミ屋敷に害虫が大量発生することのリスクと駆除方法

ゴミ屋敷を放置した場合の問題点③ 火災

ゴミ屋敷問題を放置することで起こり得る問題点の3つ目は「火災」です。

ゴミが多ければ多いほど、火が燃え広がりやすくなります。またコンセントプラグにホコリが溜まることによる火災も起こりやすくなります。

ゴミ屋敷ですとコンセントプラグはゴミに埋もれているはずですので、気をつけようがありません。またアパートやマンションのゴミ屋敷が火事になってしまうと、周りの家にまで延焼してしまいます。

ゴミ屋敷が引き起こす火災のリスクと、その解決策については、以下の記事で詳しくまとめています。

関連記事:ゴミ屋敷が引き起こす火災のリスク・・・早めの対策で安心の暮らしを

ゴミ屋敷の片付けは七福神にご相談を

ゴミ屋敷ご相談は、七福神にお任せください。

七福神では、ゴミ屋敷の問題を最短即日で解決します。見積もりは無料ですし、買取サービスを実施しているため、依頼費用を可能な限り安く抑えられます。

自力で片付ける、家族や友人に協力をしてもらうといった解決策を実践できない方はぜひ七福神をご検討ください。

以下は七福神がゴミ屋敷の片付けを行っている様子です。

七福神のこれまでのゴミ屋敷/汚部屋の清掃実績については、以下のリンクにてまとめています。

>>七福神のゴミ屋敷清掃実績はこちら

ゴミ屋敷問題の解決策まとめ

ゴミ屋敷問題の解決策について、自治体、近隣住民、当事者の3つの観点から解説

ゴミ屋敷問題の解決策について、自治体、近隣住民、当事者の3つの観点から解説しました。ゴミ屋敷問題の解決策がいくつもあることをお分かりいただけたかと思います。

ゴミ屋敷問題の解決策を理解したら、その解決策を早速実践しましょう。そうすることでゴミ屋敷を片付けられれば、ゴミ屋敷の住民、近隣住民の両方にとってプラスになります。

ただしゴミ屋敷を自力で片付けることは簡単ではありません。ゴミ屋敷片付け業者への依頼は、七福神にお任せください。

>>ゴミ屋敷バスター七福神のゴミ屋敷清掃実績はこちら

ゴミ屋敷の片付け,
不用品の処分
をご検討なら

ゴミ屋敷バスター七福神へご相談を

散らかった部屋からの脱出
要らない物の整理整頓
など片付けのお悩みに
お応えします!

この記事を読んで少しでもゴミ屋敷や汚部屋を掃除したい、
要らない不用品を整理したいなど片付け・清掃を検討された場合は
是非、まずはお気軽にゴミ屋敷バスター七福神へご相談ください!

この記事の監修者

ゴミ屋敷片付けの専門業者「ゴミ屋敷バスター七福神」代表

監修者 竹本 泰志

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。

ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のロゴマーク
MENU
ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のフルロゴ
ゴミ屋敷問題の解決策とは?行政での対策・自分で行うべき対策について解説