梅雨の時期に対策したい畳の掃除方法

い草の匂いや和のテイストで落ち着く畳の和室。

そんな和室の大敵になるのが、ジメッとした梅雨の季節です。

気がつくと畳に、カビが生えてしまった経験があるという方はいらっしゃいませんか。

そんな梅雨の時期に対策しておきたい、畳の掃除方法についてご紹介します。

梅雨 畳 掃除 ブログ01

梅雨の時期に困る畳にカビができる条件

 

畳の原点は古代から存在する、日本の伝統的なものです。

畳は、畳床と呼ばれる畳の芯にい草を編んで作った畳表を貼り付けて作ります。

一般的な大きさは180㎝×90㎝で、保温性に富み、適度な弾力があり、裸足で生活するためには良い材質であるが、吸湿しやすく不潔になりがちなのが欠点です。

 

梅雨の時期に畳にカビができる条件1、湿度と室温

 

カビが好むのは、梅雨の時期の湿気です。

梅雨の時期は連日、雨が降る確率が高いです。

カビは湿度70%以上、室温が20〜30度の状態が継続的に続いた場合に、畳にカビが見える形で発生します。

 

梅雨の時期に畳にカビができる条件2、皮脂や垢の汚れ

 

畳にゴロゴロと横になったり、素足で過ごされる方が多いと思います。

知らず知らずのうちに、畳に皮脂や垢などが蓄積され、それを餌にしてダニやカビが繁殖することがあります。

 

梅雨の時期に畳にカビができる条件3、1階の和室

 

新しい畳は湿気やニオイを吸い取る機能を充分備えておりますが、湿気を吸いすぎるとカビの繁殖に繋がることがあります。

逆に古い畳の方が、カビの繁殖を抑えられることもあります。

 

また、2階の和室より、1階の和室にカビが発生するケースがあります。

なぜなら2階は、熱がこもりやすく高温(32度以上)でカビが繁殖しにくいです。

併せて、1階は建物床下の湿気を含みやすい条件があるからです。

特に梅雨の時期は、新しい1階の畳に注意が必要です。

 

梅雨の時期に畳にカビができる条件4、日当たりが悪く、風が通りにくい

 

家の近くが高層マンションなどの場合も、日差しや風も入りづらいでしょう。

このような状況は、畳にカビが生えやすいシュチュエーションになります。

さらに梅雨の時期は、より日が当たらないので余計にカビが発生しやすい状況になります。

梅雨 畳 掃除 ブログ02

梅雨の時期に畳にカビができる条件5、畳の上に物を置く

 

畳の上には、タンスなどの大きい家具は置かないようにしましょう。

畳の上に重い家具を置いてしまうと、畳の掃除がしにくく、ホコリが溜まりやすくなりますし、畳の変色にもつながります。

また、絨毯などを敷くのも気をつけましょう。

なぜなら、畳と畳の間に湿気が溜まってカビやダニが発生することが多いからです。

 

梅雨の時期に知っておきたい畳の掃除の注意点

 

畳掃除をする際の注意点についてご紹介します。

畳は、い草などの天然素材を使用しているのでとても繊細です。

一歩間違うと変色や傷が付いてしまうので、充分注意して掃除をしましょう。

 

畳の掃除の注意点1、濡れた雑巾で掃除をする

 

水分が畳に染み込むことにより、ダニが好む環境作りにつながってしまいます。

梅雨 畳 掃除 ブログ03

畳の掃除の注意点2、掃除機を利用

 

畳の目に沿って、ゆっくり掃除機をかけないと畳が傷ついてしまいます。

また、梅雨の時期に発生しやすいカビを除去するのに向きません。

排気口から細かいカビの菌が排出され、部屋中に撒き散す可能性もあります。

 

畳の掃除の注意点3、粘着式のカーペットクリーナー

 

粘着力が強いカーペットクリーナーを使用すると、い草がほつれて元に戻れなくなることがあります。

 

畳の掃除の注意点4、重曹を使用する

 

重曹はアルカリ性のため、畳の素材であるい草を変色させてしまう恐れがあるので、重曹の利用には気をつけましょう。

代わりに酢やエタノールなどを利用して掃除をすると良いでしょう。

 

梅雨の時期に実践したい畳を掃除する方法

 

畳を掃除する方法や、掃除用具について何点か紹介します。

 

梅雨時の畳の掃除方法1、ほうきと雑巾を使う方法

 

一般的なの畳のお手入れ方法が、ほうきと乾拭きの雑巾を使用することです。

まず、畳の目に沿って、ほうきで大きいほこりを取ります。

その後は乾いた雑巾で乾拭きします。

どうしても汚れが気になる場合は、硬く絞った雑巾で畳の目に沿って汚れを拭き取り、乾拭きしてしっかり水分を取り、乾燥させます。

 

梅雨時の畳の掃除方法2、酢を使った掃除

 

お酢には漂白効果や除菌効果がありますし、ご家庭のキッチンにあることが多いので、すぐに掃除に取りかかれるのが魅力です。

お酢を水で10倍に薄めたものに雑巾を付け、こすりつけるように畳に沿って拭きます。

仕上げに乾拭きをしましょう。

 

梅雨時の畳の掃除方法3、エタノールを使った掃除

 

梅雨の大敵カビ掃除に効果的なの方法の一つに、消毒用エタノールを使用した掃除があります。

もし無水エタノールを利用する場合は、エタノール:水=3:7で薄めたものを使いましょう。

エタノールスプレーを畳にスプレーをし、スプレーした場所を歯ブラシなどでこすります。

掃除機は推奨していないですが、傷付けないように掃除機を浮かして掛けましょう。

その後、軽くエタノールスプレーを吹きかけ、乾拭きします。

梅雨 畳 掃除 ブログ04

梅雨時の畳の掃除方法4、畳掃除の道具を利用する

 

市販されているクイックルワイパーに付けて使用できる「レック激落ちシート畳用15枚」、スプレータイプの「技・職人魂 畳汚れ職人 畳専用洗剤 500ml」など、畳専用の掃除道具を利用することも一つの方法です。

畳の性質に合わせた成分を配合しているので、変色なども防げて安心です。

 

梅雨時の畳の掃除方法5、畳あげ・天日干しをする

 

梅雨の晴れ間や真夏に試して欲しいのが、畳あげと天日干しです。

畳の下には普段目に見えないホコリなどが溜まっています。

それらも掃除機で吸い込み、畳部分は日光による殺菌を行いましょう。

50度以上の環境に40分以上天日干しをするとダニも死滅するようです。

また、湿気も取れるのでカビ対策にも有効と言えます。

 

プロの畳クリーニングに依頼する

 

畳の掃除は自身でも可能ですが、知識がなく畳を痛み付けてしまう可能性もあります。

畳は重いので、天日干しをするのも力仕事で大変です。

そのような心配がある場合は、プロのクリーニング業者に依頼してみてはいかがでしょうか。

畳1畳1,500円〜2,000円など割とリーズナブルに清掃してくれます。

また、畳の状態を確認し、畳の張替え時期などの提案もしてくれるので、プロの業者に依頼することも視野に入れてみてはどうでしょうか。

 

まとめ

 

和室でゴロゴロする時間は至福のときですよね。

梅雨の時期の畳掃除で大敵なのが、湿気とダニやカビです。

そんな梅雨の時期だからこそ、畳の掃除をしてみませんか。

綺麗な状態で安心して過ごすために、日頃の掃除や時にはハウスクリーニングの業者を利用してはいかがでしょうか。

ぜひ今年の梅雨のお掃除の参考にしていただけたらと思います。

梅雨 畳 掃除 ブログ05

この記事の監修をしたゴミ屋敷の専門家

氏名:新家 喜夫

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。ゴミ屋敷清掃士認定協会理事長。



\ SNSでシェアする /

関連記事

名古屋の汚部屋片付け業者|女性に優しい&安い業者の選び方
名古屋で安い汚部屋の片付け業者を探している人も多いのではないでしょうか。しかし、いろい…
愛知で部屋の掃除を業者にお願いできる?方法や相場をご紹介
愛知県にお住まいの方で、お部屋の掃除を、業者にお願いしたいと考えている方もいらっしゃる…
入居前に部屋が汚い際はどうする?ハウスクリーニングが雑だった時の対処法
アパートやマンションなどの賃貸トラブルでよくあるのが、ハウスクリーニング問題です。 契…
ハウスクリーニング業者の選び方とは?悪質業者を避けて満足度の高い業者に依頼しよう
何かを業者に依頼する際「悪徳業者だったらどうしよう」「費用を多く請求されたら嫌だな」と…
部屋全体のハウスクリーニング、費用はどのくらい?コストを抑えるコツも解説
ハウスクリーニングといえばキッチンだけ、あるいは浴室、空調機器等、部分的な掃除だと思っ…
ひどい汚れは、ハウスクリーニング業者でどこまで対応可能?汚れのレベル別業者の選び方
ハウスクリーニングを依頼したいと思った時に気になるのが、「どこまで対応してくれるのか」…
ハウスクリーニングの相場【間取り別】まとめ|費用を抑えるポイントも解説
部屋を綺麗にしたいと思ったらハウスクリーニングも選択肢の一つです。自分で掃除するよりも…
汚部屋のハウスクリーニング、まるごと任せられる業者選びのポイント
汚部屋の解消・解決は自力では難しいものです。そのため、汚部屋を解消するのであれば汚部屋…
収納がない 部屋 片付け ブログ 01
賃貸の住宅では、収納がない部屋であることは少なくありません。 特に一人暮らし向けの物件…
部屋の掃除業者、安い料金で依頼するコツは?
どこから手をつけたらいいのか分からないほど部屋が散らかってしまったら、あなたはどうしま…
猫のトイレの捨て方は?本体や猫砂などトイレ用品ごとに解説
猫との暮らしの中で必要不可欠となる猫用トイレ。 最近猫を飼い始めた方や故人の遺品として…
食器の捨て方、割れたものは素材ごとに解説
割れた食器の捨て方がよく分からないという方も多いのではないでしょうか。 日常生活におい…
化粧品 収納 ブログ01
突然ですが、あなたのメイクポーチはキレイに整頓されていますか? お部屋にある化粧品は散…
長期休みや引っ越しに合わせて一気に部屋をきれいにしたいと思っても、長く手入れをしていな…
日常生活の中で出てくる生ゴミには、ふと虫の姿を見かけることが珍しくありません。衛生面を…
ミニマリスト ブログ 01
部屋の中がたくさんのもので溢れかえって、いっそのこと全部捨てたいという欲求にかられてし…
壁紙 ハウスクリーニング ブログ01
家のなかでも、とくに見落としがちなのが「壁紙」です。 こまめに掃除をしている方でも、壁…
電気式生ごみ処理機 ブログ01
生活するうえで、どうしても出てきてしまうのが、生ごみです。 生ごみは臭いのもとになるう…
トイレにこびり付いた尿石は簡単に落とせる!?尿石を落とす3つの方法
トイレ掃除をする時に気になるのが、便器の中にこびり付いた尿石汚れ。 トイレ用洗剤を使っ…
フローリング掃除の方法4選
フローリングの部屋のある住宅は、かなり増えました。 フローリングがきれいに掃除されてい…
食洗器 掃除 ブログ01
ボタンひとつで洗浄してくれる、便利な食洗器。 食器洗いの手間を短縮できるので、一度使っ…
窓ガラス 掃除 ブログ01
家の中でも、なかなか手が回らないことが多い「窓ガラス」の掃除。 内側は皮脂やほこり、外…
キッチン シンク 掃除 ブログ01
使い終わった食器や調理器具を洗ったり、さまざまな食材を扱ったりするシンクは、いろいろな…
換気扇 掃除 ブログ01
食事を作るキッチンは、家のなかでもとくに汚れやすい場所です。 とくに「換気扇」は、油汚…
片付け どこ スタート ブログ01
きれいな部屋で生活したい、汚部屋とはもうお別れしたいなどの悩みを持っていませんか。 「…
お風呂の排水口は掃除してもなぜすぐに汚れるのか
お風呂の排水溝の掃除、どのくらいの頻度でできていますか。 大手通信販売会社でが実施した…
梅雨 エアコン ブログ01
暑い夏を快適に過ごしていくためには、エアコンが必要不可欠です。 しかし、エアコンを稼働…
梅雨 部屋 カビ対策 ブログ01
四季のある日本で暮らす以上、避けては通れないのが「梅雨」の時期。 春から夏へと季節が移…
窓 ドア 掃除方法 ブログ01
一軒家の窓を掃除すると、拭き掃除の範囲が広く窓の数も多いため、ついつい後回しにしてしま…
運気 掃除 ブログ 4
「家を掃除すると運気が上がる」と聞いたことはありませんか? ほこりやゴミは、悪い気を引…
エアコン 掃除方法 ブログ01
私たちの生活に欠かせないものとなりつつあるエアコン。 そんなエアコンですが、最後にいつ…
掃除 清掃 業者 ハウスクリーニング ブログ01
自宅の掃除は自分でやる以外にも、掃除業者や清掃業者に依頼する方法もあります。 業者に依…
年末 掃除 場所 ブログ01
年末の大掃除と聞いてどこをイメージするでしょうか。 キッチン、お風呂場、窓や障子の張り…
年末 ハウスクリーニング ブログ01
朝晩だけでなく、日中の気温も低くなってきて肌寒さを感じられるようになりました。 冬が迫…
玄関 害虫 ブログ01
家へ入って最初に足を踏み入れる玄関は、「良い運気は、玄関が呼び込む」と言われるほど、キ…
トイレ 片付け ブログ01
毎日使うトイレは、家のなかでも特に汚れやすいところと言えるでしょう。 しかし、トイレ掃…
片付け モチベーション ブログ01
コロナの影響で外出する機会が減った今、在宅時間を使って、断捨離や片付けをする人が増えて…
家事 掃除代行 ブログ01
掃除代行とは、漢字を読んでそのまま、掃除を代行してくれる業者のことです。 掃除代行の仕…
家の中によく出る害虫8選
気温も高くなる時期は、害虫も活発になり駆除や掃除をどうするか悩まれている方も多いのでは…
虫がわくのはなぜ?臭いを出さない生ゴミの処理方法とは
気温が高い日が増えてきたら気を付けたいのが、虫問題。 キッチンに虫が飛び回っている光景…
梅雨 虫 ブログ01
気温が高く雨の日が多い梅雨の時期は、さまざまな虫が活発に動き出します。 虫の発生、侵入…
梅雨の時期はこまめにお掃除を!その理由とは
梅雨の時期は湿度が高く、洗濯が乾きにくかったり、外出しにくかったり、気持ちが滅入ります…
浴室 掃除 ブログ01
あなたは、浴室の掃除を定期的にしていますか? 浴槽の掃除は毎日していても、浴室の床や壁…
梅雨 片付け ブログ01
雨の日が増える梅雨の時期は、気温が高くなってくることもあって、生温くじめじめした湿気に…
キッチン 掃除 ブログ01
キッチンは、毎日使う場所なので清潔に使いたいですよね。 しかし、手強い油汚れや焦げ付き…
片付け 相談 プロ ブログ01
「物が散乱した部屋をどうにかしたい」「部屋に物が入りきらず溢れている」など、部屋が自分…
整理整頓 アドバイザー ブログ01
近年、「断捨離」「価値があるものを残す」「価値がないものは捨てる」など、片付けに関する…
掃除代行業者を選ぶ時、3つの注意点
部屋の掃除代行サービスを使ってみたい。 この記事では、そんな時にあらかじめ知って全ての…
部屋 掃除 相談 ブログ02
散らかしているつもりはなくても、気が付くと部屋がゴチャついてしまうことはありませんか?…
部屋 掃除 ブログ01
最近では、部屋の掃除を手伝ってくれる便利な業者やサービスがたくさんあります。 こうした…
部屋 片付け 手伝い ブログ01
部屋の片付けは、住み替えや引越しなどの際に必要になるでしょう。 しかし、広い部屋などの…
掃除 リビング 寝室 窓 ブログ01
いよいよ年末も間近に迫ってきて、今年の大掃除のことを考え出す人も増えてきたのではないで…
掃除 キッチン 台所 ブログ01
年末に行う大掃除。 元々は一年の間に溜まった煤(スス)を払って、年内の穢れや厄をお祓い…
掃除 費用 片付け ブログ01
年の瀬も近づいていることで、そろそろ家の大掃除のことを考え出す人も多いのではないでしょ…
部屋 掃除 解決法 ブログ02
部屋が散らかることで、 使いたい物がどこにあるのか分からない 害虫が部屋によく出てくる…
早いもので2016年も11月になり、世間ではイルミネーションなどクリスマスの装飾に包ま…

もっと見る▼

人気記事ランキング

ゴミ屋敷バスター 七福神 何でもご相談ください!
ゴミ屋敷バスター 七福神 何でもご相談ください!

※WEB限定割引はパッケージプランは対象外となります。
※お見積り金額からのお値引きとなります。

見積無料! WEB限定割引!! 最安19,800円〜 女性も安心!!閉じる×