愛知県豊橋市では粗大ごみに関してどのようなルールを制定しているのかを解説します。
これから豊橋市にて粗大ごみの処分を考えている方は参考にしてください。
目次
愛知県豊橋市の粗大ごみの定義
愛知県豊橋市で粗大ごみを処分するのであれば、まずは粗大ごみの定義を理解しておく必要があります。
粗大ごみ以外に関しては、豊橋市が行っている一般ごみ収集に任せる形で問題ありません。
ですが、粗大ごみに関しては以下のように処分する必要があります。
- 個別有料収集
- 資源化センターに自己搬入する
豊橋市における粗大ごみの定義
愛知県豊橋市では、粗大ごみという名称ではなく、「大きなごみ」という名称を用いています。
定義として、以下を「大きなごみ」としています。
- 電気・ガス・石油危機は一辺が60cm以上
- 家具類は高さ90cm以上、あるいは幅120cm以上
- その他は一辺120cm以上のもの
こちらが他の自治体における粗大ごみ相当となります。
一方で、1辺360cm以上の物は収集しません。
該当する不用品に関しては自分で処分することになります。
サイズに関わらず粗大ごみとなるもの
豊橋市では、サイズによって粗大ごみを判断します。
しかし、サイズに関わらず粗大ごみとして処分しなければならないものがあります。
以下の物に関しては、サイズに関係なく大きなごみ、つまりは粗大ごみとなります。
- 電子レンジ
- カーペット
- こたつ
- 布団
- 毛布
- ベッド
- いす
- 机
- トタン板
- マットレス
- 自転車
上記品目は先に挙げた数値以下に裁断しても一般ゴミとして収集は不可です。
そのため粗大ごみとしての処分が求められます。
豊橋市として回収していない粗大ごみ
以下の物は家電リサイクル法に基づいた処分が求められます。
- テレビ
- 冷蔵庫
- 冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
- エアコン
ですので、豊橋市として回収していません。
原則として家電販売店に処理を依頼することになります。
家電量販店に依頼できない場合、以下のように処分する必要があります。
- メーカー指定取引所に持ち込む
- 市に処理を依頼しての収集
- 不用品回収業者を手配して処分
粗大ごみの手数料
愛知県豊橋市が行っている粗大ごみ回収は無料ではありません。
以下の3種類に分類されています。
- 500円
- 1,000円
- 1,500円
大きな物ほど高額になります。
豊橋市の公式ホームページに料金一覧表が掲載されています。
粗大ごみを処分する前に確認しておきましょう。
豊橋市で粗大ごみを処分するための申し込み
豊橋市で粗大ごみを処分するためには、申し込みが必要です。
申し込み方法は電話のみです。
電話番号:0532-69-0530
受付時間:月曜~金曜、9:00~12:00/13:00~16:00
ただし、耳や言葉が不自由な方はFAXでの申し込みも可能です。
FAXでの申し込みの場合、以下で申し込みします。
FAX番号:0532-66-5374
その際、以下を伝えます。
- 住所
- 氏名
- 収集希望日
- 品目
- 大きさ
- 個数
一度の申し込みで5個まで収集可能です。
手数料相当の大きなごみ証紙を購入・貼付
受付を終えたら、処分する粗大ごみに該当する証紙を購入します。
こちらは先にお伝えした500円、1,000円、1,500円の3種類となっています。
豊橋市内のコンビニや郵便局、スーパーや農協など様々な場所で販売されています。
購入するのはさほど難しくないでしょう。
予定日に収集
申し込みで伝えた予定日の8:30までに指定した場所に粗大ごみを出しましょう。
8:30までと指定がありますが、決して8:30に必ず収集にくるわけではありません。
当日の道路状況やその他の粗大ごみの収集状況によって時間はずれこみます。
立ち会いの必要はありませんので出すだけで問題ありません。
受取印等もなく、出したものを収集してもらうだけです。
ただし、リサイクル品該当品目に関しては払込済リサイクル券と立ち会いが必要です。
持ち込みにて粗大ごみを処分する
豊橋市に収集の受付を行って回収してもらうだけではなく、持ち込みが可能です。
ちなみに持ち込みの場合は無料です。
申し込み不要ですが、基本的には車での持ち込みとなりますので徒歩や自転車での持ち込みは不可です。
持ち込み場所
豊橋市で粗大ごみの持ち込みを受け付けているのは資源化センターのみです。
ちなみにうめるゴミに関しては最終処分場でも可能です。
資源化センター
住所:愛知県豊橋市豊栄町字西530
電話番号:0532-46-5304
受付時間:9:00~12:00/13:00~16:00
日曜日に持ち込む場合のみ、電話予約が必要になります。
豊橋市として回収できないものがある
持ち込みであれ収集であれ、豊橋市では収集・処理を行っていないものがあります。
家電リサイクル品該当商品は、販売店が対応していない場合は払込済リサイクル券を用意することで豊橋市でも回収が可能です。
しかし、販売店の事情に関わらず、回収・処理できないものがあります。
豊橋市として回収・処理していないもの
愛知県豊橋市にて定める「処理困難物」は、回収・処理を行っていません。
その該当品目は以下です。
- タイヤ
- バッテリー
- 消火器
- 充電式電池
- 塗料
- シンナー
- ピアノ
- 灯油
- ガス
- フロンガスを含む家電類
これらに関しては、自力で処理する必要があります。
処理困難物を処理する方法
愛知県豊橋市が制定する処理困難物を処理する場合、販売店やメーカーに依頼できます。
しかし、もし購入先が不明な場合には環境政策課に相談しましょう。
環境政策課:0532-51-2399
また、不用品回収業者を頼るのも手です。
不用品回収業者であれば品目に関わらずに処分が可能です。
処理困難物だけではなく、他にも多数の粗大ごみがある場合は頼ってみるのもよいでしょう。
消火器の処分方法
消火器に関しても原則販売店での処分となっています。
販売店が分からない場合には、豊橋市消防本部予防課か、消火器リサイクル推進センターでの処理が可能です。
豊橋市消防本部予防課
電話番号:0532-51-3115
消火器リサイクル推進センター
電話番号:03-5829-6773
公式ホームページ
上記に問い合わせて相談してみるのも良いでしょう。
充電式電池
モバイルバッテリー等の充電式電子機器に関しては、リサイクル協力店での処理となります。
2022年4月現在、豊橋市には30件の協力店があります。
詳しくはJBRCの公式ホームページでチェックしてみるといいでしょう。
JBRC
電話番号:03-6403-5373
公式ホームページ
但し、JBRCも全てを回収できる訳ではありません。
回収できる品目と回収できない品目等に関しては公式ホームページにて情報発信を行っています。
充電式電池を処分する場合、事前に処分可能な品目なのか確認しておきましょう。
愛知県豊橋市における粗大ごみの出し方についてのまとめ
愛知県豊橋市では、粗大ごみは「大きなごみ」と定義されています。
持ち込み・収集のいずれかで処分が可能です。
持ち込みの場合は無料です。
収集の場合は手数料相当の大きなごみ証紙が必要です。
品目によって費用が異なるので、事前に確認し、該当品目の証紙を購入しておきましょう。
ただし、豊橋市として回収していない物もあります。
まずは、回収可能かを確認し、回収に対応していないものは自らで処分する形となります。
それぞれに合わせた方法で処分しましょう。