部屋を綺麗にしたいと思ったらハウスクリーニングも選択肢の一つです。
自分で掃除するよりも、プロに任せることで手間をかけずに綺麗な部屋を手に入れることができます。
しかしハウスクリーニングは基本的には有料です。
そこで、ハウスクリーニングの費用に関して、間取り別にチェックすると共に、ハウスクリーニングの費用を抑えるためのポイントについても解説していきます。
目次
間取り別ハウスクリーニングの費用
ハウスクリーニングの費用の相場は部屋の広さと比例しています。
広い部屋であればあるほど高くなりますし、空室の方が安いです。
その理由として、居住中の場合ハウスクリーニング業者も気を使って作業しなければなりませんが、空室中であればスムーズに作業が行えるからです。
結果、費用が安価になります。
間取りと費用は以下のような相場となっています。
- 1R・1K:15,000~25,000円
- 1DK・2K:28,000~32,000円
- 1LDK・2DK:40,000~45,000円
- 2LDK・3DK:50,000~53,000円
- 3LDK・4DK:60,000~65,000円
- 4LDK・5DK以上:65,000円~
上記はあくまで居住中の相場です。
空室の場合、2〜3割程度安価になります。
ハウスクリーニングの費用相場・場所編
ハウスクリーニングは家全体ではなく、台所のみ、お風呂場だけなど特定箇所のみにも対応しています。
主な場所の費用は以下となっています。
- 浴室:12,000~18,000円
- キッチン:12,000~20,000円
- レンジフード・換気扇:7,000~12,000円
- トイレ:6,000~9,000円
- 洗面所:7,500~10,000円
- エアコン:8,000~15,000円
あくまでも目安であって、設備の状況やクリーニングのしやすさ等によって価格は変動します。
また、複数個所の依頼であればセット割引を用意しているハウスクリーニング業者もあります。
ですので、それぞれ個別に依頼するよりは、一度にまとめて依頼した方がお得になるケースもあります。
ハウスクリーニングの費用の決まり方
ハウスクリーニングの相場をお伝えしましたが、いずれも費用に幅があります。
つまり、具体的な費用は業者や状況によって異なるのですが、費用の決まり方について覚えておくと、費用を抑えることも可能になります。
汚れが激しい場合
どの部分のハウスクリーニングであっても、汚れが激しい場合には費用は高くなります。
汚れが激しい場合、ハウスクリーニング業者の手間・労力が増えます。
時間がかかったり、あるいは特別な作業を必要とする場合には費用が高くなります。
一軒家の場合
一軒家の場合、費用が高くなる傾向にあります。
これは一軒家の方が面積が広い傾向にある点に加え、マンションのように規則的な造りではなく個性的な作りもあり、ハウスクリーニングに少々手間がかかります。
例えばオール電化の注文住宅の場合、キッチンを部屋の中央に配置できます。
結果、いろいろな所に汚れが飛び散っているので作業の範囲が広くなります。
あるいは一般的な住宅であれば簡単に取り外し可能な設備も、簡単に取り外せないので作業の時間がかかるなど、費用が高くなる要因が潜んでいます。
駐車場の無い家
一軒家、マンションに限らず、ハウスクリーニング業者は車でやってきます。
駐車場に停車し、車の中にある道具から案件に必要な道具を持ち込み、ハウスクリーニングを実践します。
しかし駐車場がない場合、近くのコインパーキングを利用しなければなりません。
ですので、ハウスクリーニング費用にコインパーキング料金を上乗せする業者もいます。
つまり、ハウスクリーニング費用+コインパーキング費用を合わせた費用を請求されることになるので、駐車場がある場合と比較すると費用が高くなるケースもあります。
ハウスクリーニングの費用を抑えるための方法
ハウスクリーニングの費用が高くなってしまう理由をご紹介しましたが、費用を抑えるための方法もあります。
高くなってしまう理由を避ける以外にも、いくつか費用を抑える方法があるので覚えておきましょう。
自分で頑張ってみる
ハウスクリーニング業者はプロです。
自分自身では落とせない汚れも落としてくれることでしょう。
しかし、自分自身で落とせる汚れがあるのも事実です。
特に近年は家庭用のクリーニング用品も多々登場していますので、自分でチャレンジしてみるのも良いでしょう。
自分でチャレンジしてできない部分だけをハウスクリーニング業者に依頼することで、全てをハウスクリーニング業者に依頼するよりも安価に済ませることが可能です。
まとめて依頼する
先に少し触れましたが、別々に依頼するのではなく、まとめて依頼することで割引してくれるハウスクリーニング業者もあります。
何度も何度も足を運ぶよりも、一度で済ませた方が業者側としても手間がかかりませんので、パック料金を設定している業者もあります。
パック料金を設定していない業者相手でも交渉次第で割引してもらえる可能性があります。
タイミングを見計らう
ハウスクリーニングにも、繁忙期・閑散期があります。
具体的には夏場や年末年始、年度末が繁忙期です。
夏場はお盆時期が最もピークです。
これらの時期は、掃除をするニーズが高まる時期でもあります。
お盆は長期休暇中に、年末年始は年の暮れの大掃除の一環としてハウスクリーニング需要が高まります。
年度末は引っ越しシーズンなので、引っ越し前にハウスクリーニングを依頼する人が増えます。
そのため、この時期の値引き交渉は難しいです。
つまり、それ以外の閑散期こそ狙い目です。
閑散期はハウスクリーニング業者としても、値引きをしてでも仕事をしたい時期です。
9月から10、11月にかけてや1月後半から2月前半がハウスクリーニングの閑散期です。
ハウスクリーニング業者と他の業者の比較も大切
ハウスクリーニング業者は掃除のプロです。
専用の道具、これまでに培ったノウハウにて掃除を行いますが、あくまでも掃除のプロです。
そのため、ニーズによっては他の業者に任せた方が良いケースもあります。
劣化で困っている場合
汚さだけではなく、設備の劣化で困っている場合は、掃除よりも買い替えた方が良いケースもあります。
そのため、ハウスクリーニング業者よりも家電量販店やリフォーム業者での設備交換を視野に入れてみましょう。
ハウスクリーニング業者は掃除のプロですが、綺麗な状態にして性能は多少改善したとしても、新商品の状態に戻ることはありません。
ゴミ屋敷・汚部屋の掃除
ハウスクリーニング業者は部屋というよりも、部屋の「設備」を綺麗にする業者です。
そのため、散らかっている部屋の掃除の場合、他の業者の方が良い場合もあります。
汚部屋、あるいはゴミ屋敷の場合、ハウスクリーニング業者よりもゴミの運搬が可能な不用品回収業者の方がマッチしています。
ハウスクリーニング相場についてのまとめ
ハウスクリーニングの相場は広さ、状態等によって変わります。
また、お得なパックを利用したりハウスクリーニング業者の閑散期を狙うことで割引も期待できます。
一方で、本当にハウスクリーニング業者が適切なのか考える必要もあります。
綺麗にするのではなく、異なるニーズがある場合には他の業者への相談も視野に入れてみましょう。