お役立ちコラム

ゴミ屋敷片付け

ゴミ屋敷の女性、トイレはどうしてる?汚部屋化しやすい職業や特徴

ゴミ屋敷の女性、トイレはどうしてる?汚部屋化しやすい職業や特徴

ゴミ屋敷に住んでいる女性のうち、かなりデリケートで誰にも相談できない・しづらいのがトイレ問題です。ゴミ屋敷に住む人は、男女問わずトイレやお風呂などの水まわりが使用できない状態も珍しくありませんが、女性がトイレを使用できないと、生理用品の関係上さらに問題が深刻化します。

ゴミ屋敷に住む女性も、自ら散らかしたい・汚したいと思っているわけではありません。気がついた汚部屋化し、トイレも掃除できないほど追い詰められているケースもよく見られます。

ゴミ屋敷に住んでいる女性のトイレ事情と、汚部屋化しやすい女性の職業・特徴から改善策までを詳しく解説します。

ゴミ屋敷に住む女性のトイレ事情

ゴミ屋敷に住む女性のトイレ事情

イメージ的に、「女性は綺麗好き」「家事ができる」と思われやすいですが、ゴミ屋敷に住む女性の場合、トイレまでゴミが溢れているケースも珍しくありません。特に、女性は毎月生理があるため、使用済みの生理用品がトイレに散乱し、最終的に自宅のトイレが使用不可能になることもよくあります。

ゴミ屋敷に住む女性が、自宅のトイレを使用できない場合どのようにやり過ごしているのか、汚部屋女子のトイレ事情を以下で詳しくご紹介します。

コンビニなど外のトイレで済ませる

ゴミ屋敷に住み自宅のトイレが使用できない女性の多くは、コンビニやファミレス・公園など、外のトイレで用を足しています。特に都心部の場合、住んでいるマンションの下にコンビニが入っていたり、24時間営業のスーパーもあるため、環境的にも外のトイレを利用しやすいです。

仕事が忙しい女性の場合、一日の大半を外で過ごすことも多いことから、出勤先・外出先のトイレだけで事足りている可能性も考えられます。外のトイレだけで生活できるため、使用不可能な自宅のトイレはそのままです。

ペットボトルや袋がトイレ替わり

外のトイレまで間に合わないほどもよおしたり、外出そのものが面倒になった場合、空のペットボトルやビニール袋をトイレ代わりにする女性もいます。一時しのぎで排泄するのは仕方がないとしても、問題なのは排泄物をトイレで処理できず、室内で放置してしまうケースです。

排泄物入りの容器やビニールをこまめに捨てられればまだ良いですが、そもそもトイレは汚れ過ぎで使用できず、排泄物を正しく処理できません。部屋の中にはゴミも散乱しており、トイレ代わりにした容器やビニールも当然放置されるため、汚部屋やさらに酷い状態になります。

お風呂やキッチンで用を足す

使用できないトイレの代わりに、お風呂やキッチンをトイレ代わりにして用を足すケースです。例えば、お風呂場の排水口に直接排尿したり、キッチンの一角をトイレ場所と決めて排泄したりなど、自分なりにルールを決めてトイレ代わりの場所を作り、用を足しています。

しかし、排泄物を水洗で流せるわけではないため、悪臭も排泄物も溜め込まれる一方です。トイレの掃除は行われず、新たな排泄場所を設置した結果、汚部屋は衛生面でさらに悪化します。

トイレの隅に大量のナプキンが散乱

汚部屋に住む女性ならではのトイレ事情の特徴としてあげられるのが、トイレの隅に散乱し放置された、ナプキンやタンポンなどの使用済み生理用品です。使用済みの生理用品は、紙に包んですぐ燃えるゴミとしてまとめれば、トイレに散乱することはありません。

しかし、汚部屋に住む女性の中には、使用済み生理用品に嫌悪感を抱き、自分で処理できなかったり捨てるのを後回しにしたりする人もいます。すぐに捨てられなかった使用済み生理用品は、トイレの室内にどんどん溜まっていき、最終的には足の踏み場がなくなってトイレ自体が使用できなくなります。

トイレが使えないほどのゴミ屋敷にしてしまう女性の特徴

トイレが使えないほどのゴミ屋敷にしてしまう女性の特徴

トイレが使えないほどのゴミ屋敷に住んでいるからと言って、住人である女性本人が明らかに不潔な様相をしているとは限りません。むしろ、仕事や外出先では身綺麗にしている人も多いため、見た目だけで汚部屋女子と判断するのは難しいです。

しかし、汚部屋に住んでいる女性には共通した特徴があり、精神疾患・多忙・性格などさまざまな原因で片付けられず、部屋がゴミ屋敷化してしまいます。トイレが使えないほど部屋をゴミ屋敷にしてしまう女性の特徴を、以下で詳しく解説します。

片付けが苦手​​

片付けが苦手だったり、掃除そのものに苦痛を感じたりする女性は、トイレが使用不可能になるほど部屋をゴミ屋敷にする可能性があります。ただし、片付けが嫌いだったり苦手だったりするからと言って、「片付けなくても良い」と考えているわけではありません。

本人も片付けた方が良いと考えていますが、もともと苦手意識がある女性では上手く片付けられません。なかなか掃除が進まなかった結果、片付け自体が嫌になり部屋がゴミ屋敷化してしまいます。

ストレスをため込みやすい

ストレスをため込みやすいのも、部屋をゴミ屋敷にしてしまう女性の特徴です。心身にストレスが掛かった場合、上手に発散できなければ気持ちはどんどん後ろ向きになり、物事に対するやる気を削いでしまいます。

ストレスをため込みやすい女性は、仕事や人間関係でストレスを受けても発散できないため、自分の気持ちを上手にコントロールできません。心身がストレスに支配された結果、片付けに対する意識が薄れて汚れた部屋も受け入れてしまい、最終的に部屋がゴミ屋敷化します。

後回しにしがちな性格

何事も後回しにしがちな性格の女性も、トイレが使用できないほど部屋をゴミ屋敷にする傾向が見られます。例えば、「あとでまとめて捨てよう」「あとでまとめて洗おう」などと、片付けを後回しにした結果、やるべきことが増えてしまい片付けが一向に進みません

ひどい場合は、「最終的に大掃除すれば」と開き直って後回しにしてしまうため、気がついたら自分だけでは片付けられないほどのゴミが溜まり、部屋がゴミ屋敷になります。

仕事もプライベートもとにかく多忙

仕事もプライベートも多忙なのも、ゴミ屋敷にする女性によく見られる特徴です。

特に、仕事が忙しく分刻みのスケジュールで動いている人や、プライベートの外出が多い人は、自宅にいる時間も短く片付ける暇がありません

自宅にいたとしても、仕事で急な出勤を依頼されたり、プライベートのお誘いを受けたりすると、片付けよりもそちらを優先しがちです。仕事やプライベートを優先した結果、多忙に加えて掃除する時間がさらに減るため、部屋がゴミ屋敷化します。

完璧主義や潔癖症

意外に思われがちですが、完璧主義や潔癖症の女性も部屋をゴミ屋敷化しやすいです。完璧主義や潔癖症の人は、一度掃除を始めたら最後まできっちり片付けないと気が済みません。

特に潔癖症は、わずかな掃除のし残しやゴミも許せないため、自分が綺麗になったと感じるまで掃除を続けてしまいます。気が済むまで掃除するためにはまとまった時間が必要なので、タイミングを図っているうちに掃除が後回しになってしまい、最終的にゴミ屋敷化が悪化します

執着心が強く、固執しやすい

執着心が強く固執しやすいのも、ゴミ屋敷に住む女性の特徴です。執着心や固執しやすい性格だと、物を捨てる決断がしにくいため、明らかな不用品でも手放せず部屋に溜め込んでしまいます

例えば、汚れが落ちず着なくなったお気に入りの服があった場合、今後着る予定はないのに「お気に入りだったから」「思い出があるから」と固執してしまい、不用品もゴミも減らせません。

自分にとっては思い入れがある品物も、使わずホコリを被っていれば部屋を圧迫するゴミと変わらないため、掃除も整理も進まずゴミ屋敷からの脱出が難しくなります。

寂しがり

寂しがりな女性も、部屋をゴミ屋敷化する傾向が見られます。寂しさの正体は、埋められない孤独感や満たされない不安感といった、心理面での問題です。根本的に解決するなら心理状態を整えるべきですが、心のバランスは整えるのが難しくなかなか改善されません。

根本的に心の寂しさを埋める作業を見出せず、物を集める行為にすり替えた結果、不用品もゴミも溜まり続けます。ゴミ屋敷化した部屋は、空気の通りも悪くネガティブな感情を持ちやすいため、心理面の問題をさらに悪化させる可能性があり注意が必要です。

人に依頼するのが苦手

人に依頼するのが苦手なのも、ゴミ屋敷化しやすい女性によくある特徴です。自分で掃除をするのが難しければ、家族や友人に相談したり、片付け専門業者へ依頼したりする方法があります。

しかし、人に片付けを依頼するのが苦手な場合、相談すらまともにできないため、自分で問題を抱え込んでしまい解決できません。仮に自分で片付けようと思っても、自分の仕事を誰かに頼んで休みを取ることもためらわれ、片付けの時間も作れず状況が悪化します

認知症などの病気がある

認知症や発達障害など、脳の機能に影響するような病気を患っている場合も、部屋がゴミ屋敷化しやすいです。例えば、認知症を患っている場合は、現状の把握や記憶力・判断能力が低下するため、自力での状況改善は難しくなります

発達障害の場合、こだわりの強さや集中力のなさから、ゴミを捨てられなかったり掃除が続かなかったりします。鬱状態の人は、ネガティブな感情を抱えやすく前向きな気持ちを持ちにくいため、片付けに積極的になれません。

何かしらの病気が原因でゴミ屋敷になっている場合は、病院で検査して症状を見極め、症状に合ったケアとサポートを受けることが大切です。

ゴミ屋敷になりやすい女性の職業

ゴミ屋敷になりやすい女性の職業

女性の部屋がゴミ屋敷化する原因は、性格や病気といった内面的な特徴だけでありません。女性の職業によっては、高ストレスや生活リズムの崩れなどから、部屋をゴミ屋敷化してしまう可能性があります。

「どれだけ頑張ってもなかなか片付かない」「掃除しているはずなのにすぐ散らかってしまう」という人は、ゴミ屋敷化しやすい女性の職業に注目してみましょう。部屋がゴミ屋敷になりやすい女性の職業を、以下で詳しく解説します。

介護士や看護師など体力を使う仕事

介護士や看護師として働く女性は、体力も気力も使うため、帰宅しても寝るだけになってしまいゴミ屋敷化しやすいです。例えば正看護師で働いている場合、患者さんの命に関わる仕事で緊張している上、場合によっては緊急対応で走り回るため、体力も気力もかなり消耗します。

シフトによっては突然、昼夜逆転したり連続勤務をすることもあり、疲れとストレスから睡眠を優先してしまい、掃除にまで気が回りません。ゴミも捨てそびれやすく溜め込んだ結果、部屋がゴミ屋敷化します。

水商売など夜がメインの職業

水商売や夜間シフトの工場勤務など、メインで働く時間が夜の職業に付いている女性の部屋も、ゴミ屋敷化する恐れがあります。働く時間帯が夜の場合、昼夜逆転生活をしなければならないため心身のバランスを崩しやすく、生活パターンも不規則になりがちです。

一般的な活動時間とずれるため、掃除で大きな音を立てるわけにもいかず、静かにできる範囲でしか日々の掃除ができません。どうにかゴミを集めても、昼夜逆転した生活をしているとゴミ出しの時間帯に間に合わず、ゴミ袋が溜まりゴミ屋敷化しやすくなります。

士業などプレッシャーの強い仕事

弁護士や司法書士・税理士など、いわゆる士業と呼ばれる職業の女性も、部屋がゴミ屋敷化する可能性があります。士業は、仕事に対して高い成果を求められる傾向があり、プレッシャーもストレスもかなり高めです。

難易度の高い仕事を受け持った場合、休日返上で働くケースも珍しくなく、まとまった時間が取れても疲れて寝るだけになることもあります。心身共に疲れが取れにくい結果、掃除する気力も湧かずゴミが溜まり、部屋がゴミ屋敷化します。

ゴミ屋敷の住人から脱出する対処法4つ

ゴミ屋敷の住人から脱出する対処法4つ

ゴミ屋敷からの脱出は、対処法さえ知っておけば誰でもすぐに実行可能です。特に女性の場合、使用済みの生理用品といったデリケートなゴミも含まれるため、速やかな決断と実行力が脱出の鍵になります。

現状を正しく理解した上で、自分にあった対処法でゴミ屋敷の住人から脱出しましょう。具体的な対処法4つを、以下で詳しくご紹介します。

1. 生活習慣を整える

ゴミ屋敷化しやすい現在の生活から抜け出すため、掃除もゴミ出しも滞りなくできるよう、生活習慣を整えましょう。例えば、夜間メインの業務に付いていてゴミが溜まりやすいなら、思い切って昼間メインの仕事に転職すれば、昼夜逆転も治り掃除しやすくなります。

現在一人暮らしでゴミ屋敷化しやすいなら、家族や親しい友人とシェアハウスしてフォローしてもらったり、アドバイスを受けて掃除したりするのも良い方法です。

ゴミが溜まりにくい生活習慣を整えて、ゴミ屋敷にならない・なりにくい環境を作りましょう

2. 精神を整える​​

精神疾患やストレスから掃除できない場合は、精神を整えるところから対処していきましょう。心理的な問題を抱えた状態では、前向きな気持ちを持てず掃除にも向き合えません。

無理に掃除を始めても長続きせず、逆にゴミ屋敷化が悪化する可能性もあります。精神が整えば、現状も理解しやすく心に余裕が生まれるため、積極的に問題解決に取り組めます。

精神を整えて気持ちを落ち着かせ、前向きになったところから少しずつゴミ屋敷化からの脱出を始めましょう

3. 窓を開けるようにする

窓を開けて空気を通し、部屋に光を取り入れるのも良い対処法です。ゴミ屋敷に住む女性は、現状から目を背けるように窓もカーテンも閉め切り、隠れるように生活しているケースも珍しくありません。日光を浴びる時間も短く、後ろ向きな感情を抱えがちです。

日光は、ビタミンDやセロトニンの生成に必要な要素で、ホルモンバランス・メンタルヘルスの維持に欠かせません。朝一番にカーテンと窓を開け日光を浴びれば、後ろ向きな気持ちが和らぎストレスも減少し、掃除を始める良いきっかけになります。

一気に片付けるのは難しいですが、毎朝窓を開けて日光を浴び、室内を確認してできるところから少しずつ掃除しましょう。

4. 片付け業者に頼む

現状を把握し、「自分では片付けきれない」「片付ける時間がない」と判断した場合は、片付け業者への依頼が最適です。片付け業者には、ゴミ屋敷清掃の経験と知識があり、手早く確実にゴミ屋敷を片付けてもらえます。

費用は掛かりますが、不用品回収からデリケートなゴミまで処理してもらえるため、短時間で大きな成果を得られるのは嬉しいメリットです。片付けが終わったら、綺麗な部屋を維持できるようこまめな掃除をルーティンにして、ゴミ屋敷からの脱出を成功させましょう。

ゴミ屋敷の片付けは七福神にお任せください

サイトアイコン

「ゴミ屋敷から脱出したいけどなかなか掃除する時間が取れない」「デリケートなゴミがあるため友人にお手伝いを頼みにくい」など、トイレが使えないほどのゴミ屋敷でお悩みの方はゴミ屋敷バスター七福神にお任せください。

七福神は、創業以来数多くのゴミ屋敷清掃に携わり実績も豊富です。部屋全体の片付けから、トイレだけ・浴室だけといったピンポイント清掃まで、お客様の要望に合わせて清掃いたします。

女性スタッフが在籍しているので、「デリケートなゴミが多いから恥ずかしい」という女性も安心してご依頼いただけます。秘密厳守で作業いたしますので、周囲にゴミ屋敷だと知られる心配はありません。

ご相談・お見積もりは無料で、ご契約で一度料金が確定したら、追加料金は一切発生しません。年中無休24時間対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

まとめ

自宅のトイレが使えないほどのゴミ屋敷に住んでいる女性は、仕事場やコンビニ・公園のトイレなどで用を足しています。間に合わなかったり外に出るのが億劫な場合、キッチンや浴室など部屋の一部をトイレがわりにして、空きペットボトルやビニール袋に用を足すため不衛生です。

しかし、片付けた方が良いと思っても、仕事のストレスや精神的な問題を抱えているとなかなか前向きになれず、自力で掃除できないこともあります。ゴミ屋敷から脱出するためには、自分にできることからチャレンジし、精神を整えてから掃除を始めましょう

現状と向き合い少しずつ掃除をすれば、気持ちも前向きになり掃除を続けやすくなります。どうしても手に負えない場合は、ゴミ屋敷清掃業者へ依頼して、不衛生なゴミ屋敷から脱出しましょう。

ゴミ屋敷の片付け,
不用品の処分
をご検討なら

ゴミ屋敷バスター七福神へご相談を

散らかった部屋からの脱出
要らない物の整理整頓
など片付けのお悩みに
お応えします!

この記事を読んで少しでもゴミ屋敷や汚部屋を掃除したい、
要らない不用品を整理したいなど片付け・清掃を検討された場合は
是非、まずはお気軽にゴミ屋敷バスター七福神へご相談ください!

この記事の監修者

ゴミ屋敷片付けの専門業者「ゴミ屋敷バスター七福神」代表

監修者 竹本 泰志

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。

ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のロゴマーク
MENU
ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のフルロゴ
ゴミ屋敷の女性、トイレはどうしてる?汚部屋化しやすい職業や特徴