お役立ちコラム

ゴミ屋敷片付け 汚部屋掃除

ゴキブリホイホイは逆効果って本当?仕組みや正しい使い方を解説

ゴキブリホイホイは逆効果って本当?仕組みや正しい使い方を解説

ゴキブリ対策として定番のゴキブリホイホイですが、逆効果という噂を聞いて設置を悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、ゴキブリホイホイの仕組みや効果について解説します。

結論からいえば、ゴキブリホイホイを設置することでかえってゴキブリが増えるようなことはありません。なぜ逆効果といわれるのか、理由も紹介するので参考にしてください。

ゴキブリホイホイは逆効果でゴキブリが増えるって本当?

ゴキブリホイホイは逆効果でゴキブリが増えるって本当?

ゴキブリホイホイを設置すると、かえってゴキブリをおびき寄せることになり、逆効果でゴキブリが増えるといった噂があります。結論としては、ゴキブリホイホイが逆効果になることはありません。

ゴキブリホイホイに設置されている誘引剤には、遠くからゴキブリをおびき寄せるほどの効果はないためです。ただし、潰れたゴキブリや死骸が放つフェロモンに引き寄せられてゴキブリが集まってくる場合あるため、死骸がある場合は速やかに処分しましょう。

逆効果といわれる理由や噂の原因について詳しく解説します。過去にゴキブリが増えたように感じた方や、ゴキブリホイホイの効果を実感しなかった方はぜひ確認してください。

ゴキブリホイホイが逆効果に働くことはない

ゴキブリホイホイには確かにゴキブリを引き寄せる効果がありますが、あくまでも室内にいるゴキブリを効率よくキャッチする程度です。屋外からゴキブリを呼んでくるほどの誘因効果はないため、ゴキブリホイホイが逆効果にはたらくことはありません。

ゴキブリホイホイの効果に疑問を感じて利用を迷っている方は、安心して設置してください。ゴキブリの死骸にゴキブリが寄ってきたり、捕獲したゴキブリの体内に卵があった場合は、孵化して繁殖する可能性はあります。

ゴキブリホイホイに死骸がある場合は早急に処分してください。なお、ゴキブリホイホイの効果を発揮するには置き場所が重要なので、記事の後半で解説します。

ゴキブリホイホイが逆効果といわれる理由

ゴキブリホイホイが逆効果といわれるのは、ゴキブリホイホイの誘因効果により、ゴキブリが設置前よりも目に見えやすくなるためです。

一見するとゴキブリ数が増えたかのように見えますが、実際は隠れ潜んでいたゴキブリがゴキブリホイホイに誘われて外に出てきただけです。

また、ゴキブリホイホイは近くにいるゴキブリをおびき寄せる程度の効果はありますが、外から新たに呼び寄せるほどの誘因性はないため、安心して設置してください。

なお、ゴキブリホイホイが古くなって粘着力が弱くなると、せっかく捕まえたゴキブリが逃げ出すおそれはあります。誘因効果もだんだんと弱くなっていくので、ゴキブリホイホイは定期的に交換してください。

ゴキブリホイホイの仕組みと効果

ゴキブリホイホイの仕組みと効果

ゴキブリホイホイの仕組みや効果、持続性について解説します。ゴキブリホイホイは手軽かつ安全にゴキブリ対策ができる製品なので子どもがいる家庭でも使いやすいのが魅力です。

購入前に効果を確認し、どういった仕組みでゴキブリの予防につながるのかを押さえておきましょう。

ゴキブリホイホイの仕組み

ゴキブリホイホイは、内部にゴキブリが好む匂いを発する誘引剤が設置されています。近くにいるゴキブリをおびき寄せ、内部に侵入したところを粘着シートでとりもちのように絡めとり、生け捕りにします。

誘引剤には魚粉や糖類といった食品に使われる成分を使用しており、殺虫成分は含まれていません

ホウ酸団子のように、毒性のある餌などでゴキブリを死に至らしめるわけではないため、小さな子どもやペットがいる家庭でも安心して利用できます

ゴキブリホイホイの効果

ゴキブリホイホイによるゴキブリの死因は、主に以下の3点です。

  • 窒息死
  • 脱水・餓死
  • ストレス

ゴキブリは胸(腹面)のあたりに呼吸するための気門があり、ゴキブリホイホイの粘着シールによって塞がれることで窒息死させるのが主な効果です。

脱出しようともがいた際に、気門が塞がらなかったとしても、長時間かけて脱水や飢えによって死を迎えるケースもあります。

また、ゴキブリは臆病な生き物なので、急に身動きが取れなくなったことで強いストレスにさらされ死に至る原因となります。複数の要因でゴキブリを駆除できるのが、ゴキブリホイホイの効果です。

なお、ゴキブリは生命力が強く捕獲後も1週間程度生きていることがあるので、しばらく待ってから捨ててください。

ゴキブリホイホイの持続性

ゴキブリホイホイの持続力は、剥離紙を剥がして使用開始してから1ヶ月程度です。粘着剤に溜まったゴミや埃、ゴキブリの足についた油分や水分によって徐々に粘着力が弱まっていくため、定期的に交換してください。

ただし、使用環境によっても持続時間は異なり、より短い期間で粘着力が無くなるケースもあります。いつ使用を開始したか忘れそうな場合は、外装部分などにマジックで日付を記載しておくとよいでしょう。

効力の弱くなったゴキブリホイホイを使用していると、「ゴキブリが入ったのに捕まらない」「ゴキブリが逃げ出した」という事態にもつながります。

ゴキブリホイホイを使うメリット・デメリット

ゴキブリホイホイを使うメリット・デメリット

ゴキブリホイホイを使うメリット・デメリットを解説します。ゴキブリ対策の方法には、ゴキブリホイホイ以外に以下のような手段があります。

  • ブラックキャップやホウ酸団子などの毒餌
  • バルサンなどの燻煙剤
  • ゴキジェットプロなどの殺虫剤

こうした製品に比べたときの、ゴキブリホイホイの特徴を紹介します。使いやすいものを選択してください。

メリット

ゴキブリホイホイを使うおもなメリットは以下の3点です。

  • 安全性が高い
  • 昆虫を飼育していても使える
  • 置くだけでOK

ゴキブリホイホイは捕獲器なため、誘引剤や粘着シート自体に殺虫効果がなく、ペットや子供が誤って触れてしまっても危険性が少ないのが利点です。

また、一度設置すれば1ヶ月に1回程度交換するだけなので、手間がかからないのもポイントです。

殺虫剤や燻煙剤はカブト虫などの昆虫がいる家庭では、一緒に死滅してしまう可能性があるため使用できません。しかし、ゴキブリホイホイならとくに問題なく使用できます。

デメリット

ゴキブリホイホイのデメリットは、おもに以下3点です。

  • 駆除効果は高くない
  • 捨てる時にゴキブリを直視する必要がある
  • 捕獲したときはゴキブリが生きている

ブラックキャップなどの毒餌は、食べたゴキブリが巣の中で死ぬと毒性を持って他のゴキブリの駆除につながる効果があります。

一方で、ゴキブリホイホイは捕獲した後に窒息や餓死などによってゴキブリを駆除します。駆除方法としての効率性は、毒餌や広範囲に影響を与える燻煙などと比べると低いのが難点です。

また、ゴキブリホイホイは内部にゴキブリを捕獲するため、捨てる際にはゴキブリを見ることになります。ゴキブリが嫌いな方は多いため、直視する必要があるのは大きなデメリットといえます。

さらに、捕獲した際はゴキブリが生きているケースもあり、注意が必要です。

ゴキブリホイホイでゴキブリが捕まらない・減らない理由

ゴキブリホイホイでゴキブリが捕まらない・減らない理由

ゴキブリホイホイを使っていても、ゴキブリが捕まらなかったり、減らなかったりといった場合には、以下の理由が考えられます。

  • 設置場所がよくない
  • 効果の持続期間を過ぎている
  • ゴキブリが増えやすい環境になっている

これからゴキブリホイホイを設置する際の参考としてください。

設置場所がよくない

ゴキブリホイホイの効果を実感できない場合、設置位置が間違っている可能性があります。ゴキブリホイホイはゴキブリの通り道に設置することで効果を発揮するので、以下のような場所に置いてください。

  • キッチンや洗面所などの水回り
  • 家具の下や裏など狭くて暗い場所

また、1ヶ所だけでなく複数個所に設置することで効率的にゴキブリを捕らえることが可能です。ゴキブリホイホイをどこに置くか迷ったときは、上記の場所にひと通り設置してください。

効果の持続期間を過ぎている

ゴキブリホイホイは一度設置すれば半永久的に使えるわけではなく、持続時間があります。誘引剤や粘着シールの効果は1ヶ月程度で薄れるため、設置から時間が経った場合は早めに交換してください

ゴキブリホイホイの粘着力が弱まると、せっかく捕らえたゴキブリが逃げ出すおそれもあります。常にゴキブリホイホイが効果を発揮できるようメンテナンスすることで対策につながります。

ゴキブリが増えやすい環境になっている

ゴキブリが捕まるものの減る気配無い場合は、ゴキブリの駆除が発生するペースに追い付いていない可能性があります。以下のような環境になっていないかチェックしてください。

  • ゴミや食べこぼしが落ちている
  • 侵入経路となる隙間が多い
  • ゴミ箱にゴミが溜まっている

ゴキブリは餌となるものがあると際限なく湧いてしまうため、最初に清潔な環境を整える必要があります。食べこぼしなどは清掃したうえでゴキブリホイホイを設置します。

ゴミ箱はフタのあるものを使用したり、ゴミ出しの日には必ずすべて空にしたりといった対策も有効です。

まとめ

まとめ

ゴキブリホイホイを設置しても逆効果にはなりません。適切な場所に設置することで有効なゴキブリ対策になるので、安心して設置してください

ゴキブリが増えているように感じるのは、設置場所が間違っているか、誘因効果によってこれまで隠れていたものが見えるようになったためです。

また、ゴキブリホイホイは水回りや狭い場所に設置するのが効果的で、1ヶ月程度が交換の目安です。毒性の無い素材でできているため、小さな子どもやペットがいる家庭のゴキブリ対策には、ゴキブリホイホイの設置を検討しましょう。

ゴキブリが出るお家の片付けはゴミ屋敷バスター七福神にお任せください

サイトアイコン

自宅にゴキブリが発生して困っている方は、ゴミ屋敷バスター七福神で清掃を承ります。

ゴミ屋敷でなくても、虫の駆除やゴミ・不用品の処分をまとめて対応可能で、最短即日で引き取りに伺いますので、公式ホームページからLINEやメール、電話でお申し込みください。

長らく空き家になっていた場合や、引っ越しなど不用品が多数生じるタイミングでも活用できるうえ、運び出しの手間もかかりません。

また、ゴミ屋敷バスター七福神では業界最安値に挑戦しており、価格交渉も大歓迎です。不用品が多い場合や、ゴミの量が多くゴキブリが発生し、ゴミ屋敷の掃除に悩んでいる方もお気軽にお問い合わせください。

ゴミ屋敷の片付け,
不用品の処分
をご検討なら

ゴミ屋敷バスター七福神へご相談を

散らかった部屋からの脱出
要らない物の整理整頓
など片付けのお悩みに
お応えします!

この記事を読んで少しでもゴミ屋敷や汚部屋を掃除したい、
要らない不用品を整理したいなど片付け・清掃を検討された場合は
是非、まずはお気軽にゴミ屋敷バスター七福神へご相談ください!

この記事の監修者

ゴミ屋敷片付けの専門業者「ゴミ屋敷バスター七福神」代表

監修者 竹本 泰志

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。

ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のロゴマーク
MENU
ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のフルロゴ
ゴキブリホイホイは逆効果って本当?仕組みや正しい使い方を解説