お役立ちコラム

ゴミ屋敷片付け

ゴミ屋敷のお風呂はどうしてる?生活実態と解決策

ゴミ屋敷のお風呂はどうしてる?生活実態と解決策

足の踏み場もないほどゴミや不用品が溢れたゴミ屋敷で、不思議に思われるのが日常生における衛生管理、特にお風呂問題です。浴室や脱衣所だけが綺麗とは考えにくく、「シャワーくらいなら浴びられる?」「着替えたり寝たりできる?」など、疑問は尽きません。

ゴミ屋敷に住む人は、最低限の生活スペースのみを確保しつつ、驚くべき方法で衛生管理を行なっています。ゴミ屋敷に住む人の実態とお風呂事情、現状から抜け出すための解決策を、詳しく解説します。

ゴミ屋敷の住人、お風呂はどうしてる?

ゴミ屋敷の住人、お風呂はどうしてる?

住居がゴミ屋敷だからといって、住人は衛生面に気を使っていない訳ではありません。ゴミ屋敷の住人も、社会人として働いていたり人付き合いはあるため、対外的に不潔と思われないよう気を使っています。

ただし、生活スペースから溢れ、行き場のなくなったゴミはお風呂にもおよび、使用できないため、衛生管理の方法が一般的ではありません。体や髪を洗えないほどのゴミ屋敷に住む人が、どのように清潔を保っているのか、お風呂事情を以下で詳しく解説します。

シャワーだけで済ませている

浴室にゴミ袋や不用品をためている人のうち、かろうじて洗い場が空いておりシャワーを浴びられる場合は、毎日のお風呂をシャワーで済ませています。ゴミ屋敷に住む人は、衣食住を最低限で済ませる傾向があり、お風呂も「体が洗えればいい」と考えるため、浴槽にお湯を溜めて浸からなくても問題視しません。

特に、時間に追われる仕事をしているとゆっくりお風呂にも入れないため、手軽なシャワーに偏りがちです。シャワーだけで済ませた結果、使用しない浴槽にはゴミ袋や不用品が溜まり、排水口が詰まったりカビが生えたりします

銭湯やジム、ネットカフェに通っている

自宅のお風呂を使用せず、通勤・通学路上や近所にある銭湯や、スポーツジム・ネットカフェのお風呂を利用する人もいます。特に、スポーツジムやネットカフェは、深夜帯〜24時間営業の店舗もあるため、仕事の時間が不規則で忙しい人も、通勤・通学の帰りに利用しやすいのが特徴です。

自分の生活圏内にある銭湯やジム・ネットカフェなら、会社の同僚や知り合いとほぼ遭遇しません。自宅がゴミ屋敷だと自覚している場合、「誰にも現状を知られたくない」という気持ちが強いため、外でお風呂を済ませてカモフラージュする人もいます

ウェットティッシュやドライシャンプーの活用

除菌や防臭のウェットティッシュや、ドライシャンプーだけで衛生管理をするケースです。最近では、大判のウェットティッシュも出回っているため、身体中をウェットティッシュで拭き、ドライシャンプーで髪の毛の汚れを落としてお風呂代わりにしています。

一見すると清潔感を保てているように見えますが、表面的な汚れが落ちているだけなので、お風呂の代わりとは言いにくいのが現状です。落としきれなかった皮脂汚れが溜まった結果、体臭がひどくなったり、皮膚に異常が出たりすることもあります

ゴミ屋敷のお風呂と汚部屋の実態

ゴミ屋敷のお風呂と汚部屋の実態

ゴミ屋敷と一口に言っても、認識は人それぞれなので、正確に状態を思い浮かべるのは困難です。例えば、部屋が散らかっていても気にならない人の場合、ゴミ屋敷化していても気がつかなかったり、ゴミ屋敷だと認識できなかったりします。

ゴミ屋敷だと自覚するためには、一般的な概念を理解した上で、自分の部屋の現状を正しく理解することが大切です。ゴミ屋敷と呼ばれる部屋のお風呂や、生活状況・室内の実態を、以下で詳しく解説します。

お風呂やキッチンは使用不能状態

ゴミ屋敷のお風呂やキッチンは、常にゴミや不用品が溢れて使用不能状態です。

ゴミ屋敷の住人にとって、お風呂やキッチンは一日の流れで見ると使用する時間が少ない場所で、居座る時間もほとんどありません。

立ち入る頻度が少ないため、不用品やゴミを一時的に置きやすく、メインの生活スペースをゴミに侵食されません。つまり、住人がお風呂やキッチンを「居座らない場所=汚れていても問題ない場所」と認識した結果、不用品やゴミがお風呂やキッチンに放置され続け、最終的に使用不能状態になります。

寝る場所も食事も限られたスペースで済ます

最低限の居住スペースを確保し、限られた場所で食事をし、睡眠を取るのも、ゴミ屋敷に住む人の特徴です。特に、仕事が忙しかったり時間が不規則だったりすると、最低限の食事をして睡眠を取るのが精一杯なので、「食べて寝る場所さえあればいい」と思いがちになります。

例えば、テレビの前に座卓とベッドがあった場合、ベッドの上さえ片付いていれば座ったり寝転んだりできるし、日用品を座卓に集めておけば最低限の生活に困りません。限られたスペースで事足りるため、周囲の不用品やゴミが気にならなくなり部屋がゴミ屋敷化します。

ゴミ屋敷での生活スタイル

ゴミ屋敷での生活スタイル

お風呂もキッチンも使用不能なゴミ屋敷は、本来食事もままならず、衛生的にも問題視される環境です。しかし、ゴミ屋敷に住んでいる人は現状を受け入れており、一見すると何も困っていないようにも見えます。

実際には、困っていないのは本人だけであり、生活スタイルだけを見るなら、即座に改善しなければならない点が多いです。ゴミ屋敷に住んでいる人はどのように暮らしているのか、具体的な生活スタイルの例を、以下で詳しく解説します。

食事はインスタントか外食が基本

ゴミ屋屋敷で生活する人の食生活は、外食で済ませるかインスタント食品を利用するのが基本のスタイルです。仕事が忙しいと食事を作る時間もなく、帰宅してから自炊すると寝る時間が短くなるため、外食やインスタント食品・お弁当を購入し、「帰って食べて寝るだけ」の状態にします。

自炊する人もいますが、作って食べるだけで精一杯になると後片付けまで手が回らず、生ゴミや使った食器はそのまま放置されがちです。放置されたゴミや使用済み食器が溜まり続けた結果、キッチンが使用不能状態になりゴミ屋敷化に拍車を掛けます。

ゴミ屋敷のトイレ事情

ゴミ屋敷の住人は、トイレも使用不能になっているケースが少なくありません。トイレの中にまでゴミが溢れていたり、掃除をしていない便器が汚すぎで使えなかったりすると、近所の公園やコンビニのトイレで用を足すこともあります。

ただし、急な尿意や便意だと公園やコンビニまで間に合わないため、最悪の場合トイレ代わりにされるのが、洗面台やキッチンのシンク、部屋に放置した空きペットボトルなどです。ゴミ屋敷の片付けに行くと尿が溜まったペットボトルが部屋の中に散乱しており、「ションペット」という言葉もあるほどよくみられる光景です。

本来の使用目的以外の場所や物で用を足した結果、悪臭が漂い害虫が発生し、自室だけではなく近隣住人に被害が及ぶこともあります。

洗濯はどうしてるの?

ゴミ屋敷化した部屋は、洗濯機を回すことも干すことも不可能なので、コインランドリーやクリーニングを利用するケースがよく見られます。特に、仕事で着る制服は汚れや臭いが気になるため、こまめに洗ったりクリーニングに出して、気をつける人が多いです。

普段着は着回すこともありますが、基本的に服は室内に放置か脱ぎ散らかしで、自宅で洗濯することはほとんどありません。コインランドリーでこまめに洗濯していれば臭いも気にならないため、周囲もゴミ屋敷の住人だと気が付きにくく、本人が片付けようと思わなき限りゴミ屋敷の状態が続きます。

ゴミ屋敷で生活し続けるリスク

ゴミ屋敷で生活し続けるリスク

不用品が散乱しゴミが溜まっているゴミ屋敷は、様々なリスクを背負った状態です。住んでいる本人が病気やケガをするだけではなく、近隣住人にあらぬ疑いを掛けられたり、被害を及ぼしてトラブルになる可能性があります。

実際に被害が起こる前に、ゴミ屋敷に潜むリスクを理解し、危機感を持って状況改善に努めましょう。ゴミ屋敷を片付けず、生活し続けた場合に起こりうるリスクの具体例を、以下で詳しく解説します。

体臭・不潔さがにじみ出る

ゴミ屋敷で生活し続けると、たとえ毎日お風呂の入っていても体臭が漂い、周囲に不潔だと思われる可能性があります。例えば、風呂上がりでいい匂いがする体でも、ゴミに囲まれた部屋に敷きっぱなしになった布団やベッドで一晩寝れば、嫌な臭いが体にまとわりつきます。

さらに、ゴミに混じって放置された洋服を着回せば、知らないうちに洋服が汚れ不潔感も出やすいです。ゴミ屋敷に住む人は、自室の臭いに慣れてしまっているため自分の体臭・不潔さに気づきにくく、周囲からの注意や指摘を受けて、初めて現状を理解するケースがあります

火災の危険性

ゴミ屋敷は、少しでも引火すると火災が発生しやすく、最悪の場合近隣まで燃え広がる危険性があります。例えば、本人は消したつもりのタバコの火が消えていなかった場合、あっという間に部屋中のゴミへ燃え広がり、消化すらままなりません。

喫煙者でなくても、コンセント周りに溜まったホコリから発火したり、放火犯に狙われて火事になることもあります。逃げようとしても、燃え広がるゴミに囲まれると逃げ遅れるため、命すら危うい状態です。

家の腐食・損傷しやすくなる

ゴミ屋敷を片付けずゴミを溜め込み続けるのは、家屋の腐食や損傷を招くため大変危険です。例えば、生ゴミをそのまま放置すると腐ったりカビが生えたりして、置かれた床や壁・畳まで侵食し腐らせます。

腐った床や畳は脆くなり、害虫も寄ってきてさらに家屋が損傷するため、家屋全体の強度が下がり災害にも耐えられません。ゴミ屋敷化した汚部屋が賃貸なら、腐食した床や畳・壁を現状回復してから明け渡さなければならず、高額な改修費用を請求される可能性があります

病気・ケガ・皮膚トラブルが発症

ゴミ屋敷は、不用品やゴミ袋が散乱し足の踏み場もなく、ホコリが溜まり菌が繁殖しやすい環境なので、病気やケガ・皮膚トラブルを発症するリスクがあります。例えば、物が散乱した部屋は歩きにくく転びやすいため、転倒した拍子に足をひねったり、体を打ち付けてケガをしたりといった、トラブルに気をつけなければなりません。

捨てそびれたお弁当の空や生ゴミは、カビや菌が発生しやすく不衛生な環境を招くので、病気の原因にもなります。溜まったホコリがダニの温床と化し、皮膚炎・気管支炎を起こす可能性も考えられるため、一刻も早い対処が望ましいです。

児童虐待を疑われる

子供と一緒にゴミ屋敷で暮らしている場合、児童虐待を疑われる原因になります。

不衛生な環境は、子供の心身に悪影響を与えやすく、健全な子育てをしているとは言い難い状況です。

たとえ子供が不満を口にしなくても、汚れた部屋・衣類・不衛生な生活は児童虐待と判断され、周囲が児童相談所に通報する可能性もあります。実際に、ゴミ屋敷化して荒れた環境で育てたため、親子ともに情緒が不安定で暴力行為を行うケースも見られるため、子供と一緒に暮らしている人は特に注意が必要です。

虫が湧き、ネズミが大量発生

ゴミが放置されたゴミ屋敷は、害虫が湧きやすくネズミなどの害獣が大量発生しやすい環境です。例えば、生ゴミが放置されていた場合ハエがたかったり、ゴキブリの温床になったりして室内で害虫が大量発生します。

ネズミなどの害獣が入り込んだ場合、病原菌やノミ・ダニといった害虫も室内に引き入れてしまうため、病気になりやすく治療してもなかなか回復しません。ゴミ屋敷状態の部屋では、害虫・害獣駆除だけのピンポイントな対処が難しいことから、根本的な解決策として、早急なゴミ屋敷の片付けや掃除を求められます。

ご近所トラブルに発展​​

ゴミ屋敷のリスクで特に気をつけなければならないのが、ご近所へ被害が拡大したことによるトラブルです。例えば、ゴミ屋敷から発火した場合、勢いよく燃え広がった炎は近隣住宅にも飛び火し、数件を巻き込んでようやく鎮火するケースも珍しくありません。

火事にならなくても、ゴミ屋敷で大量発生した害虫や害獣が近隣にまで影響を及ぼしたり、悪臭の被害を受けたりすると、民事訴訟を起こされる可能性があります。

ご近所とのトラブルを起こさないためにも、ゴミ屋敷は早めに対処して清潔な環境を取り戻すことが大切です。

ゴミ屋敷のお風呂解決策と脱出方法

ゴミ屋敷のお風呂解決策と脱出方法

ゴミ屋敷と化し使用不可能になったお風呂も、綺麗にする方法や手順・コツを知っておくと、使用状態まで回復できます。大切なのは、お風呂を綺麗にしたいという意思と、状況に合わせた適切な解決方法の選択です。

ゴミ屋敷のお風呂の掃除方法やコツを学び、自分の部屋の状態にあった解決方法を知って、毎日清潔を保てる綺麗なお風呂を取り戻しましょう。ゴミ屋敷化したお風呂の問題の解決策や、具体的な脱出方法を以下で詳しく解説します。

自分で少しずつ片付ける

浴室が狭く、一人でも掃除可能な汚れ具合と広さなら、毎日少しずつお風呂を片付けてみましょう。例えば、「今日は明らかなゴミを集めて捨てる→今日は排水口周りを掃除する」というように、少しずつ掃除を進めると負担になりにくく、要領よく掃除を進められます。

いきなり浴室用洗剤で洗っても、ゴミが多ければ効果を得にくく、結果がわかりづらいことから掃除が長続きしません。ゴミを集める→浴室洗剤で浴槽や風呂の壁を洗う→蛇口やシャワーなどの水まわりを掃除する→カビ取り剤でカビを落とすというように、段取りよく少しずつ片付けましょう。

ゴミ屋敷片付け業者に依頼する

お風呂の汚れやゴミがあまりにもひどく、自力での掃除が難しいと感じたら、ゴミ屋敷片付け業者への依頼を検討しましょう。もともと掃除が苦手だったり、お風呂が思った以上に汚れていたりすると、自分で掃除してもなかなか綺麗にならずやる気が続きません。

ゴミ屋敷片付け業者は、専門知識と経験があり手際よく進めてくれるため、短時間でお風呂を綺麗にしてくれます。業者への依頼には費用は掛かりますが、仕事が忙しくなかなか掃除ができない人には、金銭面のデメリット以上に大きなメリットが得られる方法です。

定期的な清掃ルーティンと精神的サポート

ゴミ屋敷からの脱出には、定期的な清掃ルーティンの構築と、精神的なサポートが欠かせません。一度片付けたとしても、以前と同じ生活を続けていれば、1ヵ月も経たずにゴミ屋敷へ逆戻りしてしまいます。

定期的な清掃ルーティンを生活スタイルに組み込み、毎日少しずつ細かな掃除を続ければ、綺麗な部屋が保たれ二度とゴミ屋敷に戻りません。例えば、今日は自室、明日はキッチンというように、日替わりで狭い範囲の掃除をすれば、負担も少なく続けられます。

しかし、もともと掃除が苦手だったり、うつ病やセルフネグレクトと行った疾患を抱えてる人の場合、せっかく清掃ルーティンを整えても自分一人だけでは長続きしません。

「自分だけでは掃除を続けられない」と感じたら、友人や家族・清掃業者からアドバイスをもらい、精神的なサポートを受けながら掃除を頑張ってみましょう。時間的に余裕がない場合は、定期的に家事代行サービスを利用するのも良い方法です。自分の生活スタイルや現状に合わせ、綺麗な部屋・綺麗なお風呂を保つ努力をしましょう。

片付けはゴミ屋敷バスター七福神におまかせ

サイトアイコン

ゴミ屋敷化した汚部屋やお風呂で「自分では無理」「掃除したくても時間がない」とお悩みの方は、ゴミ屋敷バスター七福神にお任せください。七福神は、清掃実績が豊富で各種メディアでもご紹介いただいている、ゴミ屋敷清掃のプロです。

年中無休24時間対応可能で、急ぎの掃除でもお引き受けいたします。ゴミ屋敷バスター七福神を利用するメリットを、以下で詳しくご紹介します。

ご相談・お見積もり完全無料​​

ゴミ屋敷バスター七福神は、ご相談・お見積もりが完全無料です。最初は相談窓口で詳しくお話を伺いますが、相談窓口は電話・メール・LINEの3種類があり、お客様に合った方法でご相談いただけます。

お写真や言葉だけでは作業内容や量が分かりづらい時にはご相談後に現場へ伺いお見積もりいたしますが、お見積もりは完全無料で出張料金などもありません。一度お見積もりさせていただいたら金額が確定し、追加料金なしで作業いたします。

お客様が納得するまでご相談・ご検討いただいた上で契約するので、金銭的にも精神的にも安心です。

お部屋丸ごとからお風呂だけのスポット片付けもOK

ゴミ屋敷バスター七福神は、ゴミ屋敷のお部屋丸ごとからお風呂場だけのスポット掃除まで、幅広いご依頼に対応可能です。例えば、現在2DKのアパートに住んでいて、トイレとお風呂だけ掃除して欲しい場合、窓口で相談いただけたらご要望に合わせて最適なプランをご提案いたします。

まずは窓口でお気軽にご相談いただき、現在の状況やご予算・最終的にお部屋をどのように片付けたいかなど、少しでも気になる点を詳細にお聞かせください。

クレジットカード払いOK

ゴミ屋敷バスター七福神は、各種クレジットカード・電子マネー支払いにも対応しており、急なご依頼で現金払いが難しい人も安心してご利用いただけます。ご利用可能なクレジットカード・電子マネーは以下の通りです。

ご利用可能なクレジットカードご利用可能な電子マネー
VISA・Mastercard・SAISONCARD・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners ClubLINEpay・PayPay・メルペイ・auPAY・d払い

ゴミ屋敷でのお風呂事情のまとめ

ゴミ屋敷に住む人は、お風呂場まで不用品やゴミに占拠され、お風呂自体が使用不能なケースがよく見られます。かろうじてシャワーが使える場合は、体や髪をシャワーで綺麗にすることもありますが、浴室そのものが使えなかった場合、銭湯・スポーツジム・ネットカフェのお風呂を利用します。

最悪の場合、体はウェットティッシュ、髪はドライシャンプーで身繕いを済ませますが、衛生面を考えると清潔とは言いにくい状態です。たとえ洋服に気を使っていても、ゴミ屋敷に住み続けていると臭いが移り、不潔なイメージを与える可能性もあります。

ゴミ屋敷は害虫・害獣の被害や悪臭・ケガ・病気のリスクがあり、放置するとご近所トラブルに発展しかねません。お風呂場を含めたゴミ屋敷は放置せず、毎日少しずつ掃除を進めたり、ゴミ屋敷片付け業者へ依頼したりなどして、一日も早く清潔な居住空間を整えましょう

ゴミ屋敷の片付け,
不用品の処分
をご検討なら

ゴミ屋敷バスター七福神へご相談を

散らかった部屋からの脱出
要らない物の整理整頓
など片付けのお悩みに
お応えします!

この記事を読んで少しでもゴミ屋敷や汚部屋を掃除したい、
要らない不用品を整理したいなど片付け・清掃を検討された場合は
是非、まずはお気軽にゴミ屋敷バスター七福神へご相談ください!

この記事の監修者

ゴミ屋敷片付けの専門業者「ゴミ屋敷バスター七福神」代表

監修者 竹本 泰志

年間2,500件以上のゴミ屋敷を片付け実績を持つ「ゴミ屋敷バスター七福神」を全国で展開する株式会社テンシュカクの代表取締役。

ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のロゴマーク
MENU
ゴミ屋敷片付け,汚部屋掃除,不用品回収の専門業者のフルロゴ
ゴミ屋敷のお風呂はどうしてる?生活実態と解決策